記事検索

四季織々〜景望綴

https://jp.bloguru.com/keimi

ブログスレッド

さぁ!ごいっしょに〜♪酸桃(すもも)も桃も桃の類

スレッド
さぁ!ごいっしょに〜♪酸桃(す...
酸桃(すもも)も桃も桃の類・・・

すもももももももものるい・・・

スモモモモモモモモノルイ・・・

続けて言えましたか?

完熟李を読み聞かせの友人から、いただきました。

皮のまま、パクリ・・・おいしいです♪


◇本日の読み聞かせ◇2年生
『やさいのおなか』
『くだものなんだ』←『まぁちゃんのながいかみ』の予定がくだものも読んで!!とのリクエストで変更になりました。

元気があり過ぎて、騒々しい時間となりました。お隣のクラスに悪かったくらい・・・わたしは圧倒されました。
先生が、立っている児童を注意していましたが、読み聞かせの時間はそこまでお行儀よく聞かなくても大丈夫なのです。
#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
Toshiaki Nomura
Toshiaki Nomuraさんからコメント
投稿日 2009-06-25 12:22

赤くておいしそうですね。

なんとか言えました・・・。

元気な子供を相手にお話をするのは、
結構エネルギーが必要ですね・・・。
女性じゃないと無理っぽい・・・。

ワオ!と言っているユーザー

keimi
keimiさんからコメント
投稿日 2009-06-25 23:57

お庭の樹に次から次に生るのたそうです。8人で分けました。

種の周りの酸っぱさと果肉の甘味が爽やかで、おいしくいただきました。

今日の2年生の元気は、爆発していました(笑)

ワオ!と言っているユーザー

ジャグリング後藤
ジャグリングGOTOさんからコメント
投稿日 2009-06-25 12:51

はじめまして。


読み聞かせされているんですね。

1回だけ病院の子供達にやった事があります。
別のリクエストの方が多くそれっきりですが。

ワオ!と言っているユーザー

keimi
keimiさんからコメント
投稿日 2009-06-26 00:01

はじめまして。

ようこそいらっしゃいませ。

小学校での読み聞かせは、10年目になりました。
7月からは、中学校でも読み聞かせをするようになりました。
好きな絵本を読んで子どもたちといっしょに楽しんでいます。

ワオ!と言っているユーザー

dote
doteさんからコメント
投稿日 2009-06-25 17:14

子供相手だと楽しいですけど大変ですね。

ワオ!と言っているユーザー

keimi
keimiさんからコメント
投稿日 2009-06-26 05:45

朝の15分間なので、あっという間です。

読んでいて「本選びを失敗した・・・」と思う時がありますので、騒々しいくらいがちょうどいいのかもしれません。

ワオ!と言っているユーザー

ハッピー
悲しい
びっくり