記事検索

岩魚太郎の何でも歳時記

https://jp.bloguru.com/iwanatarou

フリースペース

岩魚太郎の敗戦記念日特集昭和20年本土空襲被害

スレッド
ウィキペディアより引用 ウィキペディアより引用 岩魚太郞の戦争体験 1945年... 岩魚太郞の戦争体験
1945年昭和20年5月8日8時10分8歳、私は愛媛県松山市にいた。総務省Webより:昭和20(1945)年5月4日午前8時10分、B29 8機が高度約4,000mから航空隊基地に爆弾30余発を投下し、同25分にも別のB29 9機が爆弾40余発を投下した。
都道府県別被害数 ※広島と長崎... 都道府県別被害数
※広島と長崎は原爆被害を含む。沖縄の被害については沖縄戦を参照のこと。東京都の被害市町村数は23区を含む
岩魚太郎の敗戦記念日特集昭和2... 岩魚太郎の敗戦記念日特集昭和2...
下記ウィキペディアの引用である。
空襲は1945年(昭和20年)8月15日の終戦当日まで続き、全国(内地)で200以上の都市が被災、被災人口は970万人に及んだ。被災面積は約1億9,100万坪(約6万4,000ヘクタール)で、内地全戸数の約2割にあたる約223万戸が被災した。その他、多くの国宝・重要文化財が焼失した。米国戦略爆撃調査団は30万人以上の死者、1,500万人が家を失ったとしている。(以下省略)

ワオ!と言っているユーザー

広告

スレッド
広告
何時の時代の広告かわ分かりませんが、記載内容が文芸的だと思いませんか?
偶然見つけました。

ワオ!と言っているユーザー

歓楽街

スレッド
歓楽街
歓楽街とは
飲食店・興行場などの享楽施設が集まっている街区です。
あなたはこの灯りの中に
埋没する勇気はおありですか?

需要と供給の社会です。
埋没したい灯りを求める人々
それを受け入れる人々

人々は何を求めてこの灯りの中へ
入って行くのでしょうか?
この灯りの中にあるのは幻想です。

幻想とは、現実にないことをあるように感ずる想念です。
とりとめもない想像です。
現実からの逃避だと思いますが……

でも多くの人々はその灯りに集まってきます。
外灯に群がる蛾のように……


ワオ!と言っているユーザー

夫婦の鏡?

スレッド
東京お台場の夕景 東京お台場の夕景
夫婦の理想像です。

ほどよい距離感を保ち
一人の時間も楽しめて
良いところも悪いところも受け入れて
たりないところは補い合い
苦しい時も悲しいときも
互いに謙虚に話合い
問題があれば二人で解決し
思いやりと感謝の気持ちを忘れずに
歳をとって何も言わなくとも
そばにいるだけで安心でき
お前百までで私は九十九歳まで共に生きたいと
互いに思っているのがいい夫婦

いい夫婦の定義が、あるMailで送られてきました。
皆さんどう思われますか?

ワオ!と言っているユーザー

五百羅漢像

スレッド
「苦しかったね~そうね、わかる... 「苦しかったね~そうね、わかるわかる……泣いてもいいよ」
「なんで俺の人生は、そんな苦しい道なんだ」
「愛するがゆえに、去ってゆく愛もあるってことさ」
「愛いするがゆえに去る……どう言うことだ?」
「それも愛のありかたさ……」
「好きな女に逃げられた? くよ... 「好きな女に逃げられた? くよくよするなよ」
「俺、心底から愛してたんだよ」
「愛なって代物は、形の見えないまぼろしさ」
「人生なんてものは、即物的に生きればいいんだ」
「俺、そんな生き方したくないんだけど……」
五百羅漢=広辞苑の説明と画像で... 五百羅漢=広辞苑の説明と画像です。
喜多院のHome Page:https://www.kawagoe.com/kitain/
五百羅漢像がある。
埼玉県川越市「喜多院」Home Pageです。 https://www.kawagoe.com/kitain/history-lturalasset/500arhat/
五百羅漢像
島倉千代子「人生いろいろ」の歌にもあるけれど、岩魚太郎82歳の人生も「いろいろ」です。「いろいろある人生」いろいろない無い人生よりは変化があって面白い。
完全な年金生活者。愛妻が家計を仕切っています。
たまに馴染の居酒屋に出かける時、お小遣いを貰います。一万円です。
愛妻の口癖です。

「おつり返してよ!」と言います。
居酒屋での支払い代金は何時も三千円前後です。
いつもきっちり十円も残さずおつりを返します。
愛妻はそのおつりを躊躇なくうけとります。
私は、愛妻から定額のお小遣いを貰っていません。

今回デスクトップPCを5万円で買いました。
安いけどCPU 3.7GHZ メモリー8G 搭載の超安い新品のお買い得商品です。
愛妻は言いました。
「おとうさん、お金がないと言いながら、何故パソコンとか、インクと買うときに何時もお金が出て来るの?」

そんな他愛のない日常の中でも、「喜怒哀楽」な感情が「いろいろ」あります。
そんな変化する私の気持(感情)を、五百羅漢様で、私の今の顔はどんな表情してる?
と探します。あぁこんな顔なんだ……と見つけることができます
愛妻と二人、喜怒哀楽でいろいろある生活……
その「いろいろ」あるを、羅漢様の表情と比較しながら、「いろいろ」楽しんでいます。

因みにこの五百羅漢像をすべてカメラに収め、PCで閲覧出来るようのしてあります。
喜多院は、天明2年(1782年)~文政8年(1825年)約50年間わたって建てられたそうです。人の「いろいろ」ある表情は、昔も今も、変わらぬようです。
当たり前の話ですが……生きてる人間は表情を鏡を見ても固定できません。
羅漢様の「いろいろ」な表情は固定です。

人間様のその一瞬の表情が、必ず五百羅漢様にあると言われています。
人間様は、心は憎んで顔は笑顔なんてこともあります。
憎む心の表情を、どんな顔をしているのか? 五百羅漢様から探して見ませんか?
広辞苑によりますと、憎むの意味は「感情を傷つけ逆なでするものに対し、不快感・抵抗感を持ち、時にはそれをことばにし、そのものをやっつけたいと思う意(以下省略)」だそうです。

失礼! この岩魚太郎のブログを読まれる方は、憎む心の持ち合わせのない方でした。



ワオ!と言っているユーザー

タイムスリップ

スレッド
タイムスリップ
タイムスリップ(和製語time slip)SFなどで、現実の時間からはずれて瞬時に過去や未来に移動することだそうです。
 一見したところ、道の中央で歩いている人物、陣笠と左手に刀?
しかしよく見ると、右側「花野屋」の玄関らしき場所に軽自動車。
自動車が無いとまさしく江戸時代の木曽路?です。

木枯らし紋次郎木曽路をゆく・・・

過去へのタイムスリップができたら
あなたの人生
やり直しを希望しますか?
それとも、あなたの過去の人生
満足されていますか?

人生と言う道は、選択が運命を決めます
これからの私の未来は
選択肢があるのでしょうか?
選択肢のない道……
その道の歩き方が問題なのです……が?

ワオ!と言っているユーザー

あなたの人生を変えて見ませんか?

スレッド
あなたの人生を変えて見ませんか...
下記16項目を一年間実行すると、あなたの人生は変わるそうです。

1. 毎日決められた時間、本を読む。
毎日30分間本を読んだら、1週間で3時間半。2~4週間で本を1冊読める。何を読むかにもよるけど、1年間で12~24冊も読めるよ!

2. 「ごめん」という代わりに「ありがとう」と言ってみる。
謝る必要がないのに、毎回謝ってしまい、謝りすぎてしまうという問題を抱えていました。今でもそうです。そうなってしまうと、何をするのも謝ってしまい、受け身になってしまいます。自信がなくなって他の人から受ける評価も下がってしまいます。だって、すべてのことに謝っているんですから。
なので、意識的に「ごめん」の代わりに「ありがとう」というようにしてみたんです。悪くないに「ごめん」と言いそうになるたびに、「ありがとう」と言える理由を探すようにしました。
仕事に遅れたとき、「遅くなってすみません」という代わりに、「お待ちいただき有り難うございます」と言うのです。そうすることでいつも謝ってばかりの「のろま」と見られず、謝っている相手が見えてくるようになります。

3. ものを置くのではなく、片づける。
友だちの祖母からの名言です。「置くのではなくて、片づける」。アパートの部屋が散らかっているのは、正しい場所に片づける手間を惜しんで、出しっぱなしにしているから。
完璧じゃないけど、少しはましになったよ!

4. 毎日食器を洗う。
毎日食器を洗ったら、2週間おきに山積みの皿にげんなりしなくてすむ
Mlkaanさんの回答

5. 2分で済むのであれば、その場でやってしまう。
2分かからないのであれば、やってしまうというルールを守る。億劫だと思っていたことがそうでもなかったり、やるのが大変と思っていたことが、精神的なブロックだったりすることに気づく。

6. 毎日決まった時間に寝て、起きる。
不眠症から回復! 就寝時間、起床時間に一貫性をもたせるのは、不眠症に対する認知行動療法(CBT-I)でもとても大事とされています。思うよりも絶対に、絶対に違いが出るよ!

7. 毎日フロスをする。
歯医者で「毎日フロスをしていますか?」と訊ねられて、一生「いいえ」と答えて後ろめたく感じるよりも、「はい」と答えて得られる満足感。やる価値ありです。口もすっきりするしね。

8. 丸々1年間、小銭はすべて瓶に入れる。

9. 寝る前に次の日の計画を立てる。
寝る前に次の日の計画を立てて、やることリストを書き出す。次の日、同じことをする前に、やることリストを見直す。とても簡単に聞こえるけど、先送り癖をやっつけてくれるよ。

10. 筆記体や書道のような新しい手書きを練習する。
タイプする速度で書けるようになるまで、ネット上にある筆記体表で練習して、活字の手書きに取り入れられる技や型を増やす。最近では筆記体を知っている必要はないけど、筆記体を学ぶだけではなく、速く滑らかに書くことを覚える。
必要に応じてどこでどのように綺麗に線を足すか、どこから書き始めて、どこで終わるか。6歳児みたいな手書き文字で嫌になったら、筆記体を学ぶといい。
筆記体は二度と使わないかもしれないけど、活字体の手書き文字がクリスマスカード映えするようになるし、3倍の速さで書けるようになる。

11. 毎日、新しい言語の言葉を3つ覚える。

12. 毎日、日記をつける。
お決まりだけど、これは効く。以前はやっていたのだけど、人生が軌道に乗ったと思って止めてしまった。その後、たくさんの悪い癖を身につけて、大丈夫だと思い込むようになった。日記をつけると、自分自身に正直でいられる。誰のために書いているわけでもない。格好つけなくてもいい。正直にオープンに考えを書く。書き出すことで、振り返ることができる。
吐露したり弱さを見せたりすることの結果を心配することなく、単にすべてを吐き出す。実に役立つ。みんなに、特に不安を抱いている人に勧めている。

13. できるだけ長く走る。次の日も続ける。そしてその次の日も。
足に合ったランニングシューズを買って、走りだそう! 数週間続けたら、5キロ走るのが楽になってびっくりするよ。

14. 家を出る前に毎朝布団を整える。
帰ったら布団が整っているなんて最高。お手伝いさんなんかが整えてくれたみたい。実際には布団を整えたことも覚えていないくらい寝ぼけている自分がやっているのだけど。

15. 何かをやめるのではなく、新たに健康的な食べものを食生活に加える。
食生活から何かを取り除く代わりに、毎月何か健康的なものを加える。1月は1日1個のリンゴを食べることにする。2月は毎日ひと握りのプレーン・アーモンド。3月はグラス1杯の水といった具合に。何かを奪われた気分にならないし、無理なく健康的な習慣が増える。

16. 瞑想してみる。1日5分から始める。
そして1日20分まで増やしてみる。人生の中で最大の変化だった。いかに心が乱れていて、手に負えていないかに驚く。昔から言われているよね。20分座っていられないなら、1時間座っているべきだってね。

この記事は英語から翻訳されました。翻訳:五十川勇気 / 編集:BuzzFeed Japan

ワオ!と言っているユーザー

「正統御辞儀作法」

スレッド
「正統御辞儀作法」
御辞儀
日常生活の中で、あらたまって御辞儀をする機会は少なく、営業の初対面のお客様や、平社員が社長さんと会った時とか、冠婚葬祭の時とか・・・
このたび、改めて「正統御辞儀作法」のイラストを見つけました。
「御辞儀」をする機会があれば是非参考? にしてください。

顧客に迷惑をお掛けして謝罪する時は是非「正統御辞儀作法」で!
真摯な気持ちで御辞儀して謝罪しましょう! 
きっとお許しを頂くこと間違いなし? です。

ワオ!と言っているユーザー

高齢者の運転免許書の返納

スレッド
内閣府資料 高齢の運転免許保有... 内閣府資料
高齢の運転免許保有者の増加
平成28年末の運転免許保有者数は約8,221万人で,27年末に比べ約6万人(0.1%)増加した。このうち,75歳以上の免許保有者数は約513万人(75歳以上の人口の約3人に1人) で,27年末に比べ約35万人(7.3%)増加し,今後も増加すると推計される。
総務省資料
総人口が27万人減少する一方、高齢者は44万人増加
75歳以上の男子:682万人
75歳以上の女子:1063万人

岩魚太郎の免許書返納
 私の運転歴は60年、御年79歳で返納した。
返納したきっかけはこうだ。
自宅の一車線の狭い道路から、二車線の一般道に出て、その道路を左折予定であった。
その道路は、私が運転する進行一番手前に広い歩道、その歩道の向こうに左方向の車道、その向こうに右方向の車道がある道路である。

 私は、何を勘違いしたのか、広い歩道の手前で一旦停止して、広い歩道を車道と勘違いしてハンドルを左に回した時点で、歩道であることに気づき、停車後あわててバックした。
幸い歩道には、車半分左に乗り上げた時点で気がついた。
運転歴60年で初めての経験である。
日常生活に於いては、多少加齢による物忘れの自覚はあるが、車道と間違えて歩道にハンドルを切ったのは初めてである。

 自分の運転技術(車両の操作)は、絶対の自信があった。しかし、状況判断、歩道を車道と勘違いして歩道にハンドを切る! 
狭い歩道であればそんなことはしないだろう。車両が乗り入れ可能な広い歩道だから間違えた……加齢と共の、状況判断の能力低下を自覚した。

 家族には、その事を言わなかったが、家族に免許書を返納する話した。
買い物に不便だ。重い買い物をした時配達料金を取られる。雨降りが不便。旅行。その他車生活の便利さを放棄しなければならぬ不便さに反対された。

平成27年、免許書を返納した。
買い物は、家族三人自転車で楽しんでいる。


 

ワオ!と言っているユーザー

中仙道「上尾宿」

スレッド
中仙道「上尾宿」 3007中山道(木曾街道)六十... 3007中山道(木曾街道)六十九次 広重・英泉&延絵図
http://chuukyuu.info/otonanonurie/2007/01/3007.html からの引用)
中仙道「上尾宿」 中仙道「上尾宿」
岩魚太郎が、埼玉県上尾市上尾村に移り住んで55年、「上尾村」の一部の地名が、10年ぐらい前に「二ツ宮」に変わった。町名変更に伴い、住民への説明会が行われ、それに反対したのが岩魚太郎他数名。今回、唯一江戸時代から残っていた「上尾宿の道標」も消えてしまった。
「昔は遠くなりにけり」が、上尾宿の生き残り証人である「道標」も消え去った。

残念である。

上尾宿(分間延絵図)
桶川へ30丁(3.2㎞)。宿9丁。家数200軒余。
「上尾宿」の表記真下の大屋敷が本陣・井上五郎右衛門。街道の真向い奥(左側)の鳥居は、 総鎮守の鍬大神宮のもの。
(6.13) 上尾宿は旅籠が多く、天保14年(1843)で41軒、宿場女郎である「飯盛(めしも)り女」も大勢いて宿場は結構、 賑わっていたそうな。(くまごろう)
門前の茶店で昼食後、桶川宿へ。

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり