4月
10日,
2009年
春の名残を惜しむ
埼玉県上尾市の13時の気温は23度。
初夏の日差しを浴びて筆をふるっている光景はほほえましく、正に春の名残を惜しむ一枚の絵でした。
4月
7日,
2009年
東京・平成21年4月5日(日) ビルの谷間
日曜日、ビルの谷間の細い道
人通りはない
うずくまる人影
シャッターを押した後
その人影の前を意識的に歩いた
聞き慣れない言葉が聞こえた
頭を抱え込んでいる男性がそこにいた
外人である。
大都会、東京のある一面を見たような気がした
4月
4日,
2009年
さわやかな春のひととき
埼玉県川越市「喜多院」と言うお寺さんへ「五百羅漢」と言うお地蔵山の写真を撮りに出かけました。
途中埼玉県上尾市と川越市の市境があります。
その市境は荒川と言う川になっています。
荒川の土手は、ご覧のように一面の菜の花に埋まっています。
さわやかな春です
さわやかな空です
さわやかなひとすじの雲です
さわやかな春の微風が
私のこころのなかを通りすぎていきます