我が家にも寒波
小滝が全面凍結しています。
4月1日以降では、東北地方と言えども春です。
この年は異常寒波だった記憶があります。
この写真を撮った日は、勿論のこと、岩魚も山女魚も成果ゼロ。
2012年2月20日(月)、埼玉県上尾市上尾村の我が家、狭き庭の水道も全面凍結。
今年の冬、水道凍結は二度目、上尾村にも異常寒波です。
上尾村居住45年、水道凍結は初めてです。
気象も政治も異変です。
ボランティア
3・11の大震災で、今も活動続けているボランティアの人々が、現地へ向かうバスへ乗車する光景がTVで報道されていた。
その光景を背景に、「利他」と言う言葉でコメントしていた。
「利他」
■久しく忘れていた言葉である。
「利他」改めて辞書を見た。
・自分を犠牲にしても他人の利益を図ること。
・仏 自己の善行の功徳によって他者を救済すること。
正しく「ボランティア」活動は「利他主義」である。
■さらに調べてみた。
「 利他主義 」
・自分を犠牲にしても他人の利益を図る態度・考え方。
・哲「altruism」他人の福祉の増進を道徳の基礎とする主義
愛他主義, 愛他心, 利他主義、利他的行為
■利他行動
自己には不利益になるが,集団内の他個体には利益を与えるような生物学的行動。
働きアリなどの社会行動を行う昆虫や、一部の鳥類などに見られる警戒音の発生など。
■「利他」の反語である。
「利己」「利己主義」「利己心」「利己的」「利己的遺伝子説」
この「利己」意味するものは、自分の利益だけを大事にし、他人のことは考えないことである。
人間の心には、遺伝子的に「利他」と「利己」が、共存しているとのことである。
■私は思う。
基本的には過去歴史的に見ても「戦争:利己」の反省も無く人類は戦争を繰り返している。
現在も主義主張の対立で繰り替えされている。
その繰り返しの過程の中で生じる悲劇によって「利他の心」がわずかに芽生える。
過去の日本に於ける資本主義は、親会社も下請けも孫請けも、共存共栄での精神であった。バブル崩壊後の資本主義は、価額競争の嵐に巻き込まれ、大手企業は海外に転出、下請け切り、派遣切り、失業、の競争原理主義となり、勝組と負組が明確になった。
かつて、松下幸之助が創出した企業理念「共存共栄」も完全に崩壊した。
資本主義に於いて「利他」を求めるつもりでは無いが、せめて、共存共栄の精神だけは残したいものである。
しかし日本の資本主義は、完全に「利己」に変貌した。
本来の資本主義とは「利己」で有るかも知らないが・・・?
阪神・淡路大震災と東北地方太平洋沖地震、多くのボランティアの人々によって「利他」の心を知ることができた。
北朝鮮の金正日(キム・ジョンイル)総書記が死去
の報道は、朝鮮中央テレビで12月19日であった。
日本のメディアも一斉に朝鮮中央テレビの映像を流した。少なからずも、その報道に接した日本国民は驚きの感情と「拉致問題」解決の行く末と言う意識で、その報道を見守っていたものと推察される。私もその中の一人である。
その後の報道では、「後継者問題」「拉致問題」「テポドンの脅威」が主流となって報道されているが、「金正日死亡」と言う報道に接した私の思いは、「九州南西海域工作船事件」である。「北朝鮮の脅威」と言う問題を実感したのが、2002年の夏、「九州南西海域工作船事件」で自爆した工作船を引き上げての展示会でであった。
その展示会は、東京の「船の博物館」で実施された。
以下の写真はコメント欄に続いて掲載
九州南西海域工作船事件」の概要
(Internet「ウィキペディア」より引用)
九州南西海域工作船事件とは、2001年(平成13年)12月22日に発生した不審船追跡事件のひとつ。不審船は巡視船と交戦の末、自爆・自沈している。後の調査により北朝鮮の工作船であった事が確定し工作船事件に呼称を変えた。
1 概要
2 事件の経過
2.1 米軍情報と不審電波
2.2 工作船の発見
2.3 海上保安庁と自衛隊の出動
2.4 海面や空中への威嚇射撃と船体への射撃
2.5 不審船からの反撃と銃撃戦
2.6 自爆・沈没
3 事件後
3.1 漂流者の発見
3.2 船体の引き上げ
3.3 関連者の検挙
3.4 工作船から発見された武装
3.5 工作船の保存
3.6 日本に与えた影響
3.7 批判
動画にリンク
http://www.youtube.com/watch?v=CxU_FtAjQx0
一円パソコンの購入
ドコモのモバイル通信に加入が条件で一円でした。
屋外に持ち出してのInternet使用を考えるとモバイル加入は必須。
店頭表示価額:¥49.800円 Windows7 ソフトは一切なし すっぴんです。
日本メーカーの製品は、CPUが i5 クラスのオールインワンで10万~15万。
4年前に私が購入して現在使用している デスクトップPC vista(EPSON Pr4000 ソフトは一切なし 価額:15万円)で性能を比較してみよう。
項目 内容 EPSONの数値 ACERの数値
・プロセッサー 1秒当たりの計算 5.6 6.9
・メモリ 1秒当たりのメモリ操作 5.9 7.4
・グラフィックス パフォ-マンス 3.4 4.5
・3Dグラフィックス パフォ-マンス 3.8 4.7
・ハ-ドディスク ディスクの転送速度 5.9 5.9