記事検索

my favorite

https://jp.bloguru.com/ihopebirdy

フリースペース

忘れてたぁ〜!

スレッド
忘れてたぁ〜!
一昨年末にもらった鉢植え、咲き終わったので庭に放り出して忘れていたら…

花が咲いた!感激!!!\(◎o◎)/!
肥料もあげてなかったのに。
ごめんなさい。

今度こそ、咲き終わったら「お礼肥え」をあげて、土もかえて株分けして…
大切にします。

#園芸 #花

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
チッチさんからコメント
投稿日 2007-04-19 23:16

うちも同じような経験があります。

蘭って難しいのかと思っていたら、たまに根性あるのがいるのよね〜(笑)
でも、うちの場合「夢よもう一度!」はありませんでした・・・

ワオ!と言っているユーザー

birdy
birdyさんからコメント
投稿日 2007-04-21 01:53

庭の片隅にほおたらかしにしておいたんですが、蕾をつけていました。
他の鉢をみるとまだまだあった…

↑「孔雀サボテン」です。
もう枯れてしまったと思っていたら花芽が!
慌てて植え替えました。
咲くかしら?

ワオ!と言っているユーザー

Toshiaki Nomura
Toshiaki Nomuraさんからコメント
投稿日 2007-04-19 23:38

花って結構ほったらかしにしたほうがよく咲いたりするんですよね。

面倒見すぎるとだめになると奥さんは言っています。
だんなの面倒も同じことだと言っています・・・・(~_~;)

ワオ!と言っているユーザー

birdy
birdyさんからコメント
投稿日 2007-04-21 01:55

そうなんですよね。
夫に手をかけすぎて、今、後悔しています。

↑根は出てないんです。つくかしら?

ワオ!と言っているユーザー

Toshiaki Nomuraさんからコメント
投稿日 2007-04-21 05:38

根付くかどうか・・・・???

ここが思案のしどころ、我慢のしどころらしいですよ・・・・\(^^ )

ワオ!と言っているユーザー

birdy
birdyさんからコメント
投稿日 2007-04-21 15:36

水を遣りすぎてもいけないし…
咲けばいいんですが。
ほんと、これからが正念場ですね。

↑これは何かわかりません。
孔雀サボテンでしょうか?
「月下美人」もあったのですが、枯らしてしまったんです。

ワオ!と言っているユーザー

Mt.zaki
Mt.zakiさんからコメント
投稿日 2007-04-20 06:14

太陽のエネルギーだけで、生きていたんだ。

ワオ!と言っているユーザー

birdy
birdyさんからコメント
投稿日 2007-04-21 01:57

太陽のエネルギーは偉大ですね。(^_-)-☆

今が植え替えに適しているのかどうかわからないけど、肥料も入れて植え替えました。
咲くかなぁ。

ワオ!と言っているユーザー

リッキー
リッキーさんからコメント
投稿日 2007-04-20 07:14

鉢植えのままで肥料もない状態が
この冬場には良かったのかも知れませんね。

生物の成長は、やはり奥が深いですね。

ワオ!と言っているユーザー

birdy
birdyさんからコメント
投稿日 2007-04-21 02:12

冬の間は体力温存してたのでしょうか?
春になって一気に芽吹いたんでしょうね。

根がでてないのばかりだから、果たして咲くか?
乞う、ご期待!

ワオ!と言っているユーザー

とむさんからコメント
投稿日 2007-04-20 13:46

けなげに咲いていたのですね。

我が家もほとんどそんな感じなので強いですよ。霜にあたっても平気です。でも、年々花は減ってきますが・・・

ワオ!と言っているユーザー

birdy
birdyさんからコメント
投稿日 2007-04-21 02:17

健気に春を忘れず、芽を出してきました。
咲いてくれたらいいんだけど。

ワオ!と言っているユーザー

birdy
birdyさんからコメント
投稿日 2007-04-21 02:21

↑の鉢です。
どんな花だったか忘れました。
検索してみます。

ワオ!と言っているユーザー

birdy
birdyさんからコメント
投稿日 2007-04-21 16:22

検索したらこんな花でした。
そういえばあったなぁ。
慌てて探したら、去年の結婚記念日にウルトラがくれた物でした。
すっかり失念!
枯れたかと思っていたのが健在!
我が家もどうにか安泰でしょうか?

2006.11.14日の晩御飯 です。(^^ゞ

ワオ!と言っているユーザー

ぴぃすけ
ぴぃすけさんからコメント
投稿日 2007-04-20 18:31

手をない方がいいときもあるんですね〜。
お家の人の元気エネルギーで咲いたのでしょうか?吸い取られちゃってたりして。

ワオ!と言っているユーザー

birdy
birdyさんからコメント
投稿日 2007-04-21 15:47

すっかり枯れたと思っていたのに、生きていました。
せっかく見つけた命だから、咲かせて見せます!

↑"BIG KARBELA BEAUTY"の新芽、見っけ!

ワオ!と言っているユーザー

天使
天使さんからコメント
投稿日 2007-04-20 21:42

ほおっておいたのにこんなに綺麗なお花つけるなんて健気ですよね。

ワオ!と言っているユーザー

birdy
birdyさんからコメント
投稿日 2007-04-21 16:00

そうなんです、見つけたときは感動もんでした。
昨日は朝から、ガーデニングでした。
珍しいこともあるもんだ!

昨日はガーデニング、マドモアゼル久美子クッキング教室、三越へショッピング、ウルトラのアッシーとハードスケジュールだったので、昨夜は9:00に爆睡しました!(^^ゞ

↑生協で買った「金のなる木」(花咲くバージョン)も大きな鉢にかえました。

ワオ!と言っているユーザー

(投稿者及び管理者)さんからコメント
投稿日 2007-04-21 16:04

(投稿者及び管理者によって削除されました)

ワオ!と言っているユーザー

(投稿者及び管理者)さんからコメント
投稿日 2007-04-21 16:11

(投稿者及び管理者によって削除されました)

ワオ!と言っているユーザー

Eveさんからコメント
投稿日 2007-04-21 09:48

蘭はうちも、株分けしなきゃと言いつつ、毎年が過ぎていきます。あんなにきれいな花を咲かせてくれるのに、ほっぽらかしで・・・。
パソコン、娘のを借りてます。ご心配をおかけしました。これで、ちょっと忙しい時期がしのげるかな。

ワオ!と言っているユーザー

birdy
birdyさんからコメント
投稿日 2007-04-22 01:31

PC,よかったね。
これから忙しくなるというのに、壊れたんじゃぁもったいないものね。
早く本調子にもどりますように。

蘭って、なんだかもらいっぱなしで、後の手入れができません。
翌年、咲かしたためしはないです。
だから蕾をみつけたときは感激でした。

ワオ!と言っているユーザー

ハッピー
悲しい
びっくり