記事検索

my favorite

https://jp.bloguru.com/ihopebirdy

フリースペース

室戸山 最御崎寺〜四国88か所第24番札所〜

スレッド
室戸山 最御崎寺〜四国88か所...
室戸岬灯台の直ぐ近くにあります。
「ほつみさきじ」と読みます。

もう何年になるかなぁ?
ジジショフが健在の頃、行ったことがあります。

歩き遍路さん、夏は暑いだろうなぁ。
かなりの山道を登らないといけない。

スライドショーを閲覧するにはジャバスクリプトが必要です。
#アウトドア

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
Toshiaki Nomura
Toshiaki Nomuraさんからコメント
投稿日 2010-07-20 23:34

古刹という雰囲気ですねぇ・・・。


この暑い時のお遍路は大変でしょうね。
お寺は魅力的だけど、
車でいきたいですね・・・。

ワオ!と言っているユーザー

birdy
birdyさんからコメント
投稿日 2010-07-21 16:05

室戸岬の海岸から登山道があって、かなりの距離を登るようですよ。

今は空いていて、古刹の雰囲気ですが、お正月などのシーズンは混むでしょうね。

車でもすごい九十九折りの道路です。

ワオ!と言っているユーザー

dote
doteさんからコメント
投稿日 2010-07-21 09:54

小さなお地蔵さんが沢山並んでいますね

新しいようですが・・・
理由でもあるんでしょうか

ワオ!と言っているユーザー

birdy
birdyさんからコメント
投稿日 2010-07-21 20:08

なんでしょうね。

弘法太子とは関係ないと思います。
参道にありましたが…
信者のかたのご寄進でしょうか?

ワオ!と言っているユーザー

しゅう
しゅうさんからコメント
投稿日 2010-07-21 09:59

ほつみさきじ、まず読めませんね^^


デブリンに遍路は無理みたいです^^

ワオ!と言っているユーザー

birdy
birdyさんからコメント
投稿日 2010-07-21 20:10

わたしも読めませんでした。(^^ゞ


Pからもかなり歩かないといけないお寺もあります。
境内には階段も多いし。
わたいsも、キツクなってきました。

ワオ!と言っているユーザー

エメラルド
エメラルドさんからコメント
投稿日 2010-07-21 10:04

お寺ってなぜか落ち着く場所ですね。

ここはまだ24番目ですか〜。
88箇所は大変ですね!

ワオ!と言っているユーザー

birdy
birdyさんからコメント
投稿日 2010-07-21 20:12

父が存命の頃、子供が小さい頃、88か所めぐりを始めました。

でも父が死んで頓挫してしまって。
一昨年、また始めましたが、ついつい忘れます。
また再開したいですね。

ワオ!と言っているユーザー

ハッピー
悲しい
びっくり