記事検索

my favorite

https://jp.bloguru.com/ihopebirdy

フリースペース

Voice21

スレッド
Voice21
三越でTV番組Voice21  で紹介されたお店の催事をしているというので、a daughter-in-law、姫とで行きました。

大好物の「大山ハム」「ほしごえの里のハンバーグ」を買って、新見の鯖の棒寿司も買いました。

「霧の森大福」も買いたかったけど、売り切れ!
残念。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
Toshiaki Nomura
Toshiaki Nomuraさんからコメント
投稿日 2008-02-26 23:53

こういう催しものがあるんですね…。


さすがに分かりません・・・(+o+))

ワオ!と言っているユーザー

birdy
birdyさんからコメント
投稿日 2008-02-27 15:02

ローカル話でスンマソン。(^^ゞ


昨日も眠たくて…

ワオ!と言っているユーザー

ファルコン
ファルコンさんからコメント
投稿日 2008-02-27 09:36

高松にはまだ三越があるんですね。


神戸では、入口にライオン像がある重厚な外観の神戸支店は、昭和59年閉鎖されました。
元町本通で元町店として高級宝飾品だけと外商だけ残して営業しておりました。
それも4年前に閉鎖して、神戸での78年の歴史に、幕を閉じています。

ワオ!と言っているユーザー

birdy
birdyさんからコメント
投稿日 2008-02-28 03:38

神戸の三越って、商店街の中にある元町店しか知りません。

大阪店もなくなりましたね。
実家の近くで、狭くて品数も少ないけど、我が家は三越派でした。

高松は天満屋という岡山のデパートが潰れたそごうのあとに入ってます。
私は滅多に行かず、もっぱら三越ばかりです。

高松はまだまだ三越が健在ですが、若い人は郊外のP無料の大型モールに行きますね。

ワオ!と言っているユーザー

ハッピー
悲しい
びっくり