3年ぶりのお祭りー2022/10/8 Sat.
10月
15日

今年、3年ぶりに!
でもすっかりスタイルは違って、with コロナでしょうか?
例年なら土曜日は朝から地区の家々を回り、他地区も回って…
お昼は自治会堂で皆でご飯をいただき
午後から再び、ご祝儀集めに太鼓台を曳いて「伊勢音頭」を歌いながら…
晩ご飯も会堂で食べて、再び地区を回る
でも今年は午後からスタート!
他地区を回るのは禁止!
ご飯はなし!

例年なら我が地区は子供の太鼓台(2人乗り)と大人の太鼓台(4人乗り)の2基がでるんだけど、
今年は大人の太鼓台だけ!
なんか寂しいお祭りのスタートとなりました
でもできただけ、よかったのかな?
投稿日 2022-10-15 21:50
ワオ!と言っているユーザー
投稿日 2022-10-16 11:10
ワオ!と言っているユーザー
投稿日 2022-10-17 07:59
ワオ!と言っているユーザー
投稿日 2022-10-17 12:17
ワオ!と言っているユーザー