紐靴は脱げる心配がないので安心ですね。 リハビリ、頑張って!
履くときは、必ず靴滑りが必要で一苦労ですが。 「滑る」というのがトラウマで! しっかりしたスニーカーに限りますね。 オシャレな靴はお払い箱です。 ありがとうございます。 ファルコンさんも!
足がまだ浮腫んでいるようですが履けるくつありましたか 私はサンダルで生活していました
25㎝です!\(◎o◎)/! 腫れていて痛くて… 歩きたくないけど、そういうわけにもいかず、台所に立たないわけにもいかず。 ますます腫れます。 今、パンパン! これから冷やします。 サンダルは履くのに楽でいいですね。 でもリハビリにいくときはそうはいかなくて。
靴は足のためには大切なアイテムですね。トレッキングシューズがどうも足に合わず足の親指が内出血を起こしてしまいます。靴の変更考えてます。
靴は大切ですね。 外反母指もあるので、これを機会にクッション性のあるスニーカー生活にするつもりです。 最近は各メーカー、いいのが出ていますね。 しばらく、コレで試してみます。
投稿日 2016-06-26 15:15
ワオ!と言っているユーザー
投稿日 2016-06-26 15:24
ワオ!と言っているユーザー
投稿日 2016-06-26 18:21
ワオ!と言っているユーザー
投稿日 2016-06-26 20:23
ワオ!と言っているユーザー
投稿日 2016-06-27 06:12
ワオ!と言っているユーザー
投稿日 2016-06-27 07:22
ワオ!と言っているユーザー