「ぐじ」を食べにEveも一緒に吉甲へ①ー2016/2/27 Sat.
2月
29日

「入ったから,来て」と電話が。
急なことでその日は行けず、土曜日に。
それを漏れ聞いたEve。「わたしもお邪魔していい?」ということで3人で。
肝心の「ぐじの昆布〆」、ボケ写真になったけど…
「アマダイ」の名のごとく、とても甘味のある美味しいぐじでした。(*^^)v

*ぐじのカブラ蒸し:なめらかないいカブラとともに、優しいぐじの身が最高のハーモニー!(*^^)v 薄味の上品な味。
京都「嵐亭」で修行した若大将(経営者)、さすがです。
*ぐじの焼き:名のごとく、皮が甘い!
*ぐじしゃぶ:初めて!
カブラのみぞれやお豆腐、椎茸のはいったお鍋に切り身をしゃぶしゃぶ。
これもまた上品で、甘味のある最高のお鍋。
ババショフの念願のぐじ(アカアカダイ)を食べに行きました。
はいったその日は行けなくて、お造りはむりだったけど、昆布〆にしておいてくれました。
とても美味しかったです。(*^^)v
若大将(代替わりしました)、京都で修行した腕をふるってくれました。
Eveと爆裂トーク!
いろんな愚痴を聞いてもらって。
Eveが「わたしは『ぐじ』はいいからね」と。
『愚痴』のオンパレードで…よく食べ飲みました。
でもまだ話し忘れたことがあって・・・
続編を期待してますよ、Eve!(^_-)-☆
「ぐじ」以外は②で。
K88
味どころ 吉甲
BACK:K87
NEXT:K89
投稿日 2016-02-29 10:09
ワオ!と言っているユーザー
投稿日 2016-02-29 10:19
ワオ!と言っているユーザー
投稿日 2016-03-01 08:25
ワオ!と言っているユーザー
投稿日 2016-03-01 08:28
ワオ!と言っているユーザー
投稿日 2016-03-01 07:39
ワオ!と言っているユーザー
投稿日 2016-03-01 08:23
ワオ!と言っているユーザー
投稿日 2016-03-04 01:51
ワオ!と言っているユーザー
投稿日 2016-03-04 07:59
ワオ!と言っているユーザー