体育会アーチェリー部でした
6月
4日

今も変わっていないそうです。
日本製はYAMAHA。YAMAHAは撤退したそうです。

卒業して国体に行く時はHoytに。

現役の頃は何だったかな?
アルミ矢からナントカになった頃です。(^^ゞ忘却の彼方!
ウンと細くなって軽くなっていて\(◎o◎)/!



使っていた30.50メートルの的は、もう少し大きいです。

昔の血が騒いだ?楽しみました。

関西学生リーグのバリバリの体育会でした。
だから「体育会系」という言葉は嫌いです。
同好会と違うネン!
女子は同期は私だけでした。大学自体の女子学生の割合が少ないところだったので仕方がないですね。
先輩は5人いたけど・・・
でも仲良く4年間を過ごしました。
仲間に感謝ですね。(^_-)-☆
その卒業後2回目の同窓会でした。
9/10が集まりました。
久しぶりに弓をうちにいきました。
淡路島津名フィールドアーチェリー場です。
投稿日 2013-06-04 17:50
ワオ!と言っているユーザー
投稿日 2013-06-05 03:59
ワオ!と言っているユーザー
投稿日 2013-06-04 23:39
ワオ!と言っているユーザー
投稿日 2013-06-05 15:33
ワオ!と言っているユーザー