記事検索

つれづれなるままに

https://jp.bloguru.com/hosanna

フリースペース

リニアを米国西海岸へ

スレッド
サンフランシスコ空港 サンフランシスコ空港






先週はシアトルが嵐のため着陸が危ぶまれた。



今回は行き先のサンフランシスコ空港あたりが霧に覆われていて着陸が出来ないのだという。



それで3時間もシアトルの空港で足止め状態。



午前7時に離陸のフライトはあちらの天候が晴れるまではお預け。



どれだけ飛行機が便利で進歩しても、天候には逆らえない。



唯一逆らえる方法があるとしたら、鉄道。



この長距離は新幹線を敷設しても、長時間かかってしまう。



シアトル・サンフランシスコ間の距離はザックリ言って、北方領土と東京間の距離。



リニアで結んだら良いと思う!



カナダのバンクーバーから南下して、シアトル、ポートランド、サンフランシスコ、ロスアンゼルス、サンディエゴとリニアで結ぶ。



狭い日本で、複雑な国土を貫通させるよりも、この大陸を穿った方が効果があるはず。



航空利用客の数からして採算は取れそうですよ〜



アベさん、是非日本の誇るリニアを米国に輸出してください。






#交通

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり