記事検索

つれづれなるままに

https://jp.bloguru.com/hosanna

フリースペース

順調なバンクーバーから羽田まで

スレッド
バックパックと機内持ち込み用小... バックパックと機内持ち込み用小さなスーツケースのみ
アラスカ沖合 アラスカ沖合
関東地方上空 関東地方上空
これに時間差を置いてデザートに... これに時間差を置いてデザートにアイスクリームが添えられたのがうれしい
順調なバンクーバーから羽田まで 崎陽軒の弁当 崎陽軒の弁当
バンクーバーまで運転し、そこから羽田直行便を選んだ今回。



日曜日の昼過ぎ、懸念していたカナダ国境も渋滞なくイミグレ検問所ではたった1台の後ろに着いただけ。



駐車場はターミナルと隣接する位置に大きいものがある。

国際線の場合、ターミナルまで歩いて数分の近距離。



シアトルからのフライトよりもスンナリと何もがスムーズに進む。

離陸まで3時間も時間を持て余すのは私にとって滅多にないこと。



こんなに便利だったとは!



初めてのANA。

羽田まではご自慢の新機種が就航しているという。



座席幅が米系機種と比べて心持ち広い。



気圧調整で通常の2倍ほどに抑えられている。



映画が日本語訳のものが多く備えられている。



確かに日系のサービスも他と比べて優れている。



ただいまの機内アナウンスでは「最終着陸体制」に入ったという。

日本の皆さん、もうしばらくでお会いします。
#交通

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり