記事検索

つれづれなるままに

https://jp.bloguru.com/hosanna

フリースペース

どうしますか、日本行き?

スレッド
驚きの価格。でもシアトル発がな... 驚きの価格。でもシアトル発がない( ̄▽ ̄)
バンクーバー経由で行こう(⌒▽... バンクーバー経由で行こう(⌒▽⌒)






オイル価格が下落している。

これと連動して航空燃料も下落し、航空運賃も良い値が出ている。



先週、これまでにない日本行きの安値が発表された。

ロスからの往復が夏場にもかかわらず、$455だって! 衝撃!



だが西海岸の各都市で売り出されている安値が、なぜかシアトル発の良いディールがない。

、、、涙をのんだ。 



ところが、である!!



先週バンクーバーの友人から、そこからの往復料金を聞き、

さらにカナダドルの弱さを思い知らされたことがあり、



これらを合わせると、

ひらめくものがあった。



現在の為替相場はUSドル1に対して、カナダドルは0.75ほどの価値しかない。

すると、往復料金の850カナダドルが、700USドルほどとなる。



バンクーバーまでの陸路3時間をどうやって行くかの課題は残るが、

バンクーバー・東京往復なら、これまでにない安値で帰国できてしまうことになる。



ちなみに、昨年のシアトル発往復料金はちょうど1000ドル、

2年前は驚きの1800ドルであった。



シアトルの皆さん、この夏の帰国はバンクーバー発着も選択肢の一つとなりそうですね。




#交通

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり