記事検索

つれづれなるままに

https://jp.bloguru.com/hosanna

フリースペース

渋滞から飛び抜けて

スレッド
ゴールデンゲイトブリッジ ゴールデンゲイトブリッジ
ベイブリッジ ベイブリッジ
ベイブリッジの入り口から渋滞に... ベイブリッジの入り口から渋滞にハマる
身動き出来ない 身動き出来ない
フロントガラスの片隅にあったス... フロントガラスの片隅にあったスティッカーに助けられた
オークランドに宿を取っている。

サンフランシスコ・ダウンへは、ベイブリッジを越えると直ぐとなる。



この日もサンフランシスコへ向かっていると、

ベイブリッジの上で厳しい渋滞に捕まる。



10分ほどで100メートルも進まない。

どうしたものかと、思案にくれる。



時にレンタカーには、

通行料金自動払いのためのボックス・センサーがフロントガラスに設置している場合がある。



何度か探してみるものの、今回のものにはない。

自動払い用レーンはスイスイと流れている。



どうにかならないかなぁ、と再度フロントガラスを隅から隅まで見渡してみる。

すると、!❗️



小さなステッカーを発見。

そのシールがカリフォルニア州ばかりでなく近隣の州の高速道路料金の自動払いをしてくれるシロモノらしい。



ヤッホー❗️

スイスイレーンに進路変更して大幅に時間短縮に成功。




#交通

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり