記事検索

ギター余話

https://jp.bloguru.com/hauser2
  • ハッシュタグ「#ブログ」の検索結果1717件

タイタニック!

スレッド
タイタニック!
今日、映画タイタニックのアルティメット・エディションを買ってきた。

タイタニックは映画でも見ましたが、
なかなか面白くて、
あっ!という間に終わってしまった印象がある。

そのタイタニックのアルティメット・エディションが出るという話は去年から聴いていて、
出たら買うぞと待ち構えていたが、
15日の日曜日に出ていた・・・・。

しかし、そういうときに限ってお金がなく買えず・・・・。
今日改めて買いに行くと「ご注文受付しております」の張り紙!
やばいなーと思いながら会計の方に注文すると、
「一つありますね」と言って取ってきてくれた。

即、お金を払って買ってきた。
なぜ急ぐのかというと、
これは全世界向けに30万部の限定販売で日本にどのくらい来てるのか分からず、
売り切れおしまいという事情があるので急いだというわけです。

未公開フィルム45分、
劇場公開版と未公開のエンディングの2種類収録、
キャメロン監督のこだわりの解説、
実際のタイタニックの生存者の証言、
タイタニック関連の紹介などなどです。

CD3枚に収録されています。
まだ時間がなくほんの少ししか見られませんが、
ゆっくり見られるのを楽しみにとっておきます。


My Home

#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

イギリス帰り・・・・。

スレッド
イギリス帰り・・・・。
イギリスから帰ってきた知人からもらったお土産です。

バットマンの絵が描いてあるグミのようなお菓子です。
味は甘いのですが、
それがどうも日本の甘さとちょっと違うのです。

フルーツの味がかなり強烈というのでしょうか、
その強烈なフルーツの味と甘さが混ざり合っているような感じで、
ちょっと不思議な味でした・・・・。

彼の奥さんはイギリス人ですが、
これが普通のイギリスの味だと言っていました。

お土産にいろいろな国のお菓子をいただきますが、
味にそれぞれのお国柄が出ていて面白いものですね。


My Home

#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

寒中小春日あり・・・・。

スレッド
寒中小春日あり・・・・。
昨夜の火事の煙を吸った後遺症でしょうか、
朝起きると、目の奥が重〜い感じでした。
火事の死のほとんどは煙が原因と聴きましたが、
確かにこれは半端じゃないですね!!

昨日の雨が上がって今日は朝から太陽が燦々でした。
気温も上がってお昼ころはもう上着が要らないくらいになりました。

午後、買い物で外に出ましたが、
商店街の洋服のお店がドアを一杯に開いて、
外に洋服を並べていました。

色とりどりでなんとも春らしい感じだったので、
今日は「これかな!」ということで、
一枚写してきてUP・・・・。

しかし、天気予報では明日からまた冬に戻るそうです・・・・(-_-;)

こういう日が繰り返されて春が近づいてくるんでしょうね・・・・。


My Home


#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

風雨の中、火事に遭遇・・・・。

スレッド
風雨の中、火事に遭遇・・・・。
今日夜八時ころだろうか、
道を歩いていると、
突然ものすごい煙が道路一杯に流れてきた。
すぐ前が霞むほどの勢いで、
ビックリして思わず立ち尽くしましたが、
すぐ消防車のサイレンが通り過ぎていきました。

こりゃ火事だ!!

と、思い消防車の後を追いかけると、
なんと火が見える・・・・。

すぐに規制されて近づくことはできませんでしたが、
ブログル根性丸出しでデジカメで何枚か撮りました。

近所の人たちも出てきましたが、
防毒マスクをつけた消防の人たちがホースを運び出して、
消火に当たっていましたが、
かなりの時間燃えていたようです。

煙を吸ったせいでしょうかこの後、
頭痛がして目がショボショボしてきました。
火事の煙の怖さを肌で感じた次第です。

これは火事の煙は、いろいろな塗料などの化学薬品が含まれているため、
ただの焚き火の煙ではないということです。
ちょっと吸っただけなのですが、
いまだに頭は重いです・・・・。

人命にかかわる火事でないことを祈るばかりです。


My Home


#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

長崎福砂屋、手作り最中!

スレッド
長崎福砂屋、手作り最中!
今日は朝から完全なる曇り空・・・・。
空は真っ白・・・・\(--;)

一日中忙しく、
空き時間がまったくない状態の中、
なんと最中をいただきました。

長崎福砂屋の手づくり最中。
創業380年というカステラのお店だそうです。
カステラと同時にこの最中を作っていると紹介文に書いてありました。
なんか見るからに違う感じ・・・・(^-^)

夕食を食べ終わって、
さて、やることをやるかと・・・・。
と、その前にひとつ味見をしてみようと食べてみると、
おいしい!(^O^)ノ

ついつい・・・・もうひとつが重なり、
やらなければいけないことが手につかず、
今の時間にいたってしまいました(>_<)

気持ちは焦っているのですが・・・・。


My Home

#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

冬木立・・・・。

スレッド
冬木立・・・・。
冬の戸外というのはほんと色彩に乏しく、
なかなか絵になりにくい・・・・。

枯れた木立もこれだけきれいに葉を落とすと、
なんとなく見事なもんだという気がしてUP・・・・。

どうかなぁー????('''';)

ちなみに空の写真しかないのかと言われている今日この頃です(>_<)

冬という季節で一番色彩感があるのが空かもしれない。
デジカメを買った時は9月の終わり、
まだまだ回りを見渡せば、
色彩感に富んでいたと思う。

今はデジカメを構えると空ばかり見るようになってしまったヽ(^_^;))

そろそろネタ切れかなー・・・・。


My Home

#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

冬の朝焼け・・・・。

スレッド
冬の朝焼け・・・・。
仕事が始まっているにもかかわらず、
まだ整理が終わってない状態で、
合間合間でチョコチョコ片付けている状態です。

一年分の整理ということになるので、
正月休みだけでは結局終わりませんでした・・・・。
もう少しかかりそうでなんとなくくたびれます・・・・。

今日、朝ベランダに出ると、
東の空がなんとなく不思議な感じ・・・・。

空がなんとなく二つに分かれているように見えました。

コリャー、一枚だな!
ということで何枚も撮影・・・・。
わりとよく撮れた一枚をUPします。


My Home

#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

手帳・・・・(いつもの席で)

スレッド
手帳・・・・(いつもの席で)
今日は、朝から太陽が顔を見せていて、
お昼ころは結構暖かくなりました。

いよいよ今日から仕事がスタートです。
お正月もいよいよ終わり・・・・。

午後、今年になって初めてお気に入りの席でコーヒーを飲みました。

今年使おうかなと思っている手帳を広げて、
一年のカレンダーを見ていると、
左上の1月から、
一番右下の12月まで、
ずいぶん短く感じられてなんとなくショック!

一年の予定が大体分かっているので、
余計そう感じるのかもしれない・・・・。
これに次々の新たな予定が入ってくるのかと思うと、
コーヒーがちょっぴり苦くなりました・・・・。


My Home

#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

武蔵野にて・・・・。

スレッド
武蔵野にて・・・・。
お正月は埼玉県の某所にいたのですが、
なかなか武蔵野の面影の多く残っているところで、
風情があります。

現在の住まいは横浜といっても新興住宅街であり、
山また山の丘陵地帯を切り開いてできているので、
非常に視界が狭いです。

写真に撮ったところは関東平野であり、
いきなり視界が開けています。

雑木林があちこちにあり、
夕方もやが出ていい雰囲気でした。


My Home

#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

横浜、赤レンガ倉庫にて・・・・。

スレッド
横浜、赤レンガ倉庫にて・・・・...
昨日寒かったと書きましたが、
今日はさらに寒い一日でした!!
最高気温が3度ということです。

そういう日ではありましたが、
休日もいよいよ残すところ明日までということで、
娘に付き合って、横浜の赤レンガ倉庫へ行ってきました。

いろいろお店が入っていて結構楽しかった!!
全体が大正ロマンという感じに統一されていて、
その雰囲気に浸りながら歩いていけるので、
全部回っても疲れるということがなかった。

横浜の名所をめぐる「赤い靴バス」に乗って駅まで帰りましたが、
待っている間に雪がちらついてきて、
耳が切れそうなくらい寒かった・・・・。

My Home


#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり