記事検索

ギター余話

https://jp.bloguru.com/hauser2
  • ハッシュタグ「#虫」の検索結果118件

赤とんぼ

スレッド



今日は一日中良いお天気。

湿度が下がってるので結構快適でした。

気温23度ですが湿気がないのでちょうどいい・・・。



赤とんぼを撮影。

赤とんぼを見ると秋深しという感じですね。

もう11月目前・・・。

一年の後半は早いですね。



>クリックで大きくなります<
#虫 #赤とんぼ

ワオ!と言っているユーザー

愛嬌ありだな・・・。

スレッド



秋雨前線が下りてきていい気に涼しくなりました。

どんよりしていてお日様も出ないですけどね。

雨上がりの中、生け垣にいたクモを撮影。

頭の上というかしずくを乗せて撮影するこちらを見てました。

なんだか結構愛嬌がありますね。



>クリックで大きくなります<




#クモ #虫

ワオ!と言っているユーザー

サシガメがヨコバイを襲う。

スレッド
自分より大きなヨコバイを食べよ... 自分より大きなヨコバイを食べようとしてます。




いやはや・・・まず書くことと言えば、

「暑いですねぇ!!」

昨日発表会が無事終了。

じっくりくたびれていて、

なかなか大変です。



日本の気候は壊れてる。

気象庁から注意が出ていた。

35度が三日間続くという、

三日間で終了するわけでもないらしい・・・。

この猛暑の中でオリンピックですか?

見ながら熱中症になってしまいそうです。

この暑さを全く考えていないというように、

五輪コースの話が出てました。

ほとんどやけくそですかね((+_+))



話は変わりまして、サシガメがヨコバイを襲うところに遭遇です。

クモの狩猟は結構目にするのですが、

サシガメは初めて。

ヨコバイはクモの餌とかになってますね。

なんだか気の毒なくらい肉食系の虫たちの餌になってます・・・。



>クリックで大きくなります<




#サシガメ #虫

ワオ!と言っているユーザー

ナガコガネグモと遭遇

スレッド
白い太い糸で自分の体重を支えて... 白い太い糸で自分の体重を支えてるんですね。

黄金とつくところがなかなかのクモです。




毎日暑いですね。

この狂ったような暑さはなんなんですかね。

西日本ではとんでもない雨が降ってる。

こちらはとてつもない猛暑になっている。

日本の気候も異常さを増してますね。

この猛暑の中オリンピックをやるというのは、

常軌を失してますね・・・。



久しぶりにナガコガネグモに遭遇。

去年は遭遇しなかった気がする。

このクモの特徴は巣にあって、

自分の居座る中央には太い糸で玉座を作ります。

太い糸ではしごのようになってますね。

珍しいクモではあります・・・。



>クリックで大きくなります<




#ナガコガネグモ #虫

ワオ!と言っているユーザー

卵の羽化・・・。

スレッド
卵の中から次々出てきてます。 ... 卵の中から次々出てきてます。

なんだかビックリ遭遇です!!




葉っぱの裏の虫の卵が羽化してました。

ここにあることは知っていたのですが、

なんの卵だろうと思ってましたが、

しばらくぶりに見てみると、

小さい蛾のような虫が卵から出てきてました。

ホントに小さくて、

ちょっとこれ以上大きくは撮影できなかったのですが、

蛾じゃないかと思います。

なんの蛾かは調べましたが分かりませんでした。

それにしてもビックリの遭遇でした!!



>クリックで大きくなります<




#卵 #羽化 #虫

ワオ!と言っているユーザー

ハエの幼生(珍)

スレッド
この色から黒い色に変色していく... この色から黒い色に変色していくんですね。




6月29日に梅雨明けして晴れが続いてましたが、

今日台風7号の影響でどんより曇り空、

風の強め・・・。

雨は予報ほど吹いてはいないですね。



今年も半年終わり

正月がどうしたこうしたと言ってるうちに、

あっ!という間ですね。

7月の入ってバタバタと4日が過ぎてしまった・・・。



今日は珍しいハエの幼生アップ。

成虫になる前のハエって肌色をしてるんですね。

ここから立派な成虫になるまでには、

クモの餌になるのを潜り抜けて、

鳥の餌になるのを逃げてやっと成虫ですかね。

なんとも珍しいものに遭遇です・・・。



>クリックで大きくなります<




#ハエ #虫

ワオ!と言っているユーザー

トカゲ君の日光浴。

スレッド
しっぽの長いこと・・・ビックリ... しっぽの長いこと・・・ビックリするくらい。




今日は一日中雨ですね。

昨日はお日様が出たんですが、

今日はまた梅雨空。

気温も低い・・・。

湿度h高いのでまだそれほど寒さは感じないですが、

去年に比べると寒い梅雨ですね。



お日様の出た昨日の事。

トカゲ君が日光浴をしてるところに遭遇。

ここは通るたびに何かが逃げる感じがあったので、

遠目にそっと眺めると、

いました、トカゲ君。

長々伸びて日光浴です。

おかげ君にとっても曇天が続く中貴重なお日様なんですね。



>クリックで大きくなります<




#トカゲ #虫

ワオ!と言っているユーザー

人面(宇宙より)・・・。

スレッド
これ結構凄いですよね!!... これ結構凄いですよね!!




梅雨空が続きますねぇ・・・。

今日はそれでも晴れ間が出てました。

風が少しあり爽やかですね。



ずっと気温が低くて寒い!!

今日は若干良いです。

今年の梅雨は去年より寒いですね。

去年の今頃はもっとムシムシしてた気がする・・・。



この背中の模様が凄いですね。

人面という感じではあるのですが、

どこか宇宙的ですよね。

なんだか驚異の虫の世界です。



>クリックで大きくなります<




#人面 #虫

ワオ!と言っているユーザー

シオヤアブの狩り

スレッド
羽のある虫が餌食になってますね... 羽のある虫が餌食になってますね。




今日も引き続き寒い!

真夏から冬まで着るものの移動が激しい。

なんだか大変!



シオヤアブの狩猟。

なんだか強烈ですね。

昆虫界最強のシオヤアブ。

ガッチリ捕まってしまってますね。

なかなかのドキュメントです。



>クリックで大きくなります
#シオヤアブ #虫

ワオ!と言っているユーザー

クロアゲハ飛ぶ!

スレッド
大型だけに迫力がありますね。... 大型だけに迫力がありますね。




今日は寒い!!

昨日も寒かったですが、

とことん梅雨寒ですね。

この寒さだと夏が猛暑になるんですよね・・・。



クロアゲハの飛ぶところを撮影。

かなりの大型の蝶。

飛ぶ姿にも迫力がありました。



>クリックで大きくなります<




#アゲハ蝶 #虫

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり