記事検索

ギター余話

https://jp.bloguru.com/hauser2
  • ハッシュタグ「#アウトドア」の検索結果420件

山の記憶(雲海)

スレッド
山の記憶(雲海)
一面の雲海は海のように動いてる・・・。



南アルプス「鳳凰三山」縦走の時に、

目前に広がった雲海。

果ての見えない雲海・・・。



>クリックで大きくなります<






#アウトドア

ワオ!と言っているユーザー

山の記憶(青富士)

スレッド
山の記憶(青富士)
南アルプス「農鳥小屋」手前で、

猛烈な雹に降られた後に見た青い富士・・・。



真夏だというのに、

なんかヒヤッとした肌合いを感じた・・・。



>クリックで大きくなります<






#アウトドア

ワオ!と言っているユーザー

カサブランカ・・・。

スレッド
カサブランカ・・・。
これはカサブランカと呼ばれるユリですよね。

花が大きく堂々と咲いてました。



こんなに寒くなってから咲く花でしたっけ・・・。

なんかもっと暑い時に咲いてる気がしますが・・・。



咲きっぷりは堂々としてますね。



>クリックで大きくなります<






#アウトドア

ワオ!と言っているユーザー

ハイビスカス・・・。

スレッド
ハイビスカス・・・。
いまだ元気に咲いてるハイビスカス・・・。

鮮やかな赤色が目を惹きました。

真夏のイメージの花がまだ生き生き咲いてます。

南国の島日本・・・ってなことになりそう。



昨日は昼間少し暑かった・・・。

26度の夏日ということです。

半袖姿の人も結構いたなぁ・・・。

いまだ定まらない季節・・・。



>クリックで大きくなります<






#アウトドア

ワオ!と言っているユーザー

彼岸花・・・。

スレッド
彼岸花・・・。
昨日の雨の中で撮影した彼岸花です。



ちょっと今風の窓との組み合わせで、

なんとなくミスマッチかな・・・。

こういう窓にはバラかなんかが似合う気もする・・・。

まあ、彼岸花との新しいコンビ誕生かな・・・。



>クリックで大きくなります<






#アウトドア

ワオ!と言っているユーザー

雲海・・・。

スレッド
雲海・・・。
奥穂高岳から前穂高岳に向かって縦走中に見た雲海で、

これは凄かった!!



峰を隔てて眼下に広がった雲海は静かの海のようで、

幻想的で圧倒された・・・。



これだけの雲海を見たのはこの時が初めてだった。





>クリックで大きくなります<








#アウトドア

ワオ!と言っているユーザー

「鏡平~笠が岳」縦走記・・・(84)

スレッド
「鏡平~笠が岳」縦走記・・・(...
朝の斜めの光は、

目に見える・・・。



この空気の粒子にぶつかって靄った雰囲気は、

早朝の独特のものだ。



一日の始まりの新鮮なひやりとした空気感がいい・・・。



>クリックで大きくなります<






#アウトドア

ワオ!と言っているユーザー

「鏡平~笠が岳」縦走記・・・(最終回)

スレッド
「鏡平~笠が岳」縦走記・・・(...
いよいよ下りの道に入る直前。

振り返ると遠くなった「笠が岳」の前に、

チングルマの花が咲いていた。



「富士には月見草がよく似合う」と、太宰治は言った。



「笠にはチングルマの群落がよく似合う」と、答えておこう。



さよなら「鏡平」「笠が岳」



一ヶ月弱の大連載になってしまった今回の北アルプス行。

最近では見どころ満載の山旅だった。

縦走路もなかなかの険しさで厳しかった。

でも、書きながらたどっていくとすでに懐かしい・・・。

いつまでも思い出に浸っていたいとも思う・・・。

しかし、いいかげん終われとの意見もあることだし、

このへんで連載終了といたします。



山旅はいいね・・・。



また次の山旅はあるやなしや・・・どうなるかな。



>クリックで大きくなります<






#アウトドア

ワオ!と言っているユーザー

「鏡平~笠が岳」縦走記・・・(85)

スレッド
「鏡平~笠が岳」縦走記・・・(...
いよいよ下りの分岐に到着。

小屋を出る時に注文しておいた朝ご飯を食べる。



午前6:00。

ここからはひたすら下る。



ザックをパッキングしなおして出発だ。


#アウトドア

ワオ!と言っているユーザー

「鏡平~笠が岳」縦走記・・・(83)

スレッド
「鏡平~笠が岳」縦走記・・・(...
朝の光がさしてきて、

冷たかった空気を暖めていく・・・。



今日もいい天気になりそうだ・・・。



>クリックで大きくなります<






#アウトドア

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり