記事検索

ギター余話

https://jp.bloguru.com/hauser2

正月の名残・・・。

1 tweet
スレッド
正月の名残・・・。
正月に凧揚げをした残りというか、
凧が木の枝に絡まっている・・・。

それほど広くない公園で凧揚げはきつんじゃないかと・・・。
その結果が銀杏の木のてっぺんに引っかかったんだろうな・・・。

なかなか街中での凧揚げは楽じゃなさそう・・・。
これ誰が片づけるのかと思うけど、
台風が来て吹き飛ばさない限りこのままなんだろうな・・・。

なんだか無謀な凧揚げって気がしますが・・・。

>クリックで大きくなります<
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
この投稿へのコメントはできません。
しゅう
しゅうさんからコメント
投稿日 2011-01-19 15:35

洋凧ばかりになってしまいましたね^^

ワオ!と言っているユーザー

Toshiaki Nomura
Toshiaki Nomuraさんからコメント
投稿日 2011-01-21 05:19

そうですねぇ・・・。

昔ながらの和凧というのは姿を消しましたね。
凧上げの行事の時だけになったのかな・・・。

ワオ!と言っているユーザー

dote
doteさんからコメント
投稿日 2011-01-19 18:27

昔の凧なら雨風で綺麗になるんでしょうが
今のはビニール製ですから台風が来るまでこのままでしょうね
それとも役所が綺麗にするのかな

ワオ!と言っているユーザー

Toshiaki Nomura
Toshiaki Nomuraさんからコメント
投稿日 2011-01-21 05:19

和凧は紙なので雨風でなくなりますが、
洋凧はビニールなのでこのままでしょうね・・・。

この高さだと台風待ちですね・・・(-"-)

ワオ!と言っているユーザー

天使
天使さんからコメント
投稿日 2011-01-19 20:46

凧の持ち主は 片づけないのでしょうか?

ワオ!と言っているユーザー

Toshiaki Nomura
Toshiaki Nomuraさんからコメント
投稿日 2011-01-21 05:19

まあ、この高さだとどうにもならないでしょうね・・・。

もう少し場所を考えて揚げたらどうなんですかね・・・(-"-)

ワオ!と言っているユーザー

ProDriver
ProDriverさんからコメント
投稿日 2011-01-19 21:51

田舎住まいですがもう長いこと凧揚げ風景は見ないです。
そういえば小さい頃は竹肥後で奴凧を作ったこともありましたね。

ワオ!と言っているユーザー

Toshiaki Nomura
Toshiaki Nomuraさんからコメント
投稿日 2011-01-21 05:19

そうなんですよね。
やはり子供頃竹ひごで凧を作った記憶があります。

今は和凧を上げるという光景は見なくなりましたね・・・。
お正月の風景というのがなくなりました・・・(ーー;)

ワオ!と言っているユーザー

yumirou
yumirouさんからコメント
投稿日 2011-01-19 22:22

倉敷だといっぱい土地があるからこんな事にならないかも。
でもこちらはそんな情緒のあることはしてないですねー

ワオ!と言っているユーザー

Toshiaki Nomura
Toshiaki Nomuraさんからコメント
投稿日 2011-01-21 05:19

我が家の近辺には凧を揚げるスペースというのは全くないんですよね。
無理に揚げるとこういうことになりますね・・・。

まあ、お正月の風景から凧揚げは間違いなく消えましたね・・・。

ワオ!と言っているユーザー

birdy
birdyさんからコメント
投稿日 2011-01-20 07:30

なんか懐かしい!
これが昔は奴ダコだったんですよねぇ。

ワオ!と言っているユーザー

Toshiaki Nomura
Toshiaki Nomuraさんからコメント
投稿日 2011-01-21 05:19

昔はやっこ凧だったり和凧でしたよね。
今は洋凧が主流になっていて、
こういう状況になると当分なくならないでしょうね・・・。
ビニールですからねぇ・・・(-"-)

ワオ!と言っているユーザー

ハッピー
悲しい
びっくり