記事検索

ギター余話

https://jp.bloguru.com/hauser2

「恐竜博」ちょい探訪記(3)

スレッド
「恐竜博」ちょい探訪記(3)
昨日の日付移動は今日起こるでしょうか・・・。
とにかくジュラ紀などという途方もない古代の話なので、
とんでもない力が働くのかもしれないですね・・・。

この巨大な骨格は「マメンキザウルス」という恐竜の骨です。
ビルの3階〜4階くらいあるでしょうか・・・。
ビルの上で仕事をしていて、
こんなのが顔を出したら地震なみの恐怖ですね。

しかし、地球上にこんなでかい生物がいたことが凄いですね。


>クリックで大きくなります<
#ペット #動物 #昆虫

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
この投稿へのコメントはできません。
Toshiaki Nomura
Toshiaki Nomuraさんからコメント
投稿日 2009-08-13 00:32

「デルタドロメウス」

この恐竜の唇をかみそうな名前です。
顔を寄せないでくれとか言いたくなりますね・・・。

こんな強そうな恐竜も一瞬のうちに絶滅です。
環境の変化の恐ろしさですね。
人間も例外などということはあり得ないです・・・!!

>クリックで大きくなります<

ワオ!と言っているユーザー

めゑ
めゑさんからコメント
投稿日 2009-08-13 00:56

45億年の地球の歴史で、1日くらいたいしたことないですよね。

な〜んて、当たり前のことを書いたりしてみます。

ワオ!と言っているユーザー

Toshiaki Nomura
Toshiaki Nomuraさんからコメント
投稿日 2009-08-14 03:48

一日くらいというより人間の一生と言いたいですね・・・。


あっという間ですよね・・・(-。-)y-゜゜゜

ワオ!と言っているユーザー

keimi
keimiさんからコメント
投稿日 2009-08-13 07:40

長い尻尾ですね。

この長い尻尾は、何に使っていたのでしょう?
尻尾の長さ比べでしょうか?

ワオ!と言っているユーザー

Toshiaki Nomura
Toshiaki Nomuraさんからコメント
投稿日 2009-08-14 03:52

首も長いですが尻尾も長いですよね。


首とのバランスで長いと思いますが、
尻尾を振りまわして外敵を退治したんじゃないですかね・・・。

ワオ!と言っているユーザー

dote
doteさんからコメント
投稿日 2009-08-13 11:11

昔、テレビの実写版で「恐竜王子」を放映していました

主人公がこの恐竜の頭に乗って活躍していました

ワオ!と言っているユーザー

Toshiaki Nomura
Toshiaki Nomuraさんからコメント
投稿日 2009-08-14 03:53

そういう番組があったんですね。


この恐竜の頭に乗るんですか・・・。
それだけで恐ろしいですけどね・・・。
この高さじゃ落ちたら終わりですよね。

ワオ!と言っているユーザー

ハッピー
悲しい
びっくり