「雁ヶ腹摺山」日帰り山行記…(七)
5月
11日
若干「あれ・・・」っていう感じではあった・・・。
>クリックで大きくなります<
頂上だ!!
という感極まる雰囲気はない・・・。
>クリックで大きくなります<
ここから撮影されたものだということが書いてあった。
戦中の話だったんだ・・・。
雲が上がってきてしまって、
実際に富士山の雄姿は見られなかった。
雲の合間から少し見えました・・・。
>クリックで大きくなります<
全部の姿を見られなかったのは残念・・・。
>クリックで大きくなります<
白い氷の粒がまだ残っていた。
明け方は寒いんだろうな・・・。
>クリックで大きくなります<
「雁ヶ腹摺山」の頂上が見えてきた。
なんだか草原にちょっと小高くなったところが頂上ということだ。
若干拍子抜けという感じがしないでもなかった。
しかし、高度は低くはなく、
1800メートル以上ある山に違いはない。
ここから見る富士山は、
500円札の裏の富士山の絵になったということだ。
今回は雲が上がってきてしまって、
その雄姿を見ることはできなかった・・・。
残念・・・。
投稿日 2013-05-11 04:32
ワオ!と言っているユーザー
投稿日 2013-05-16 18:53
ワオ!と言っているユーザー
投稿日 2013-05-11 06:54
ワオ!と言っているユーザー
投稿日 2013-05-16 18:55
ワオ!と言っているユーザー
投稿日 2013-05-11 10:17
ワオ!と言っているユーザー
投稿日 2013-05-16 18:56
ワオ!と言っているユーザー