-
夢を叶えるためには目標設定が大切と言います。それは目の前の快楽に人間は弱いからです。資格試験に合格したら給料アップだとしても試験勉強より、友達からお誘いに乗りたくなります。それは遊びに行くだけで楽しいことが手に入るからです。 ところが試験勉強というと、勉強するために楽しいことを手放し、ある程度の...
-
昨晩夜の10時から今日の深夜2時ぐらいにかけてイエローナイフの北20キロぐらいの地点でオーロラを見てきた20年振りのオーロラ真冬のオーロラとも、また違った印象だった暖かい、といっても気温は7度ぐらい、真冬のマイナス30度に比べれば、断然暖かいとても幻想的だった満点に広がるオーロラ地上100〜500キ...
-
銀座コーチングスクール錦糸町校講師モギ・セツコです今日は水曜日そういえば今週末は三連休ですね三連休皆様はどう過ごすのかしら?もし何も予定がないよっていう方いらっしゃいましたら是非、コーチング体験講座へ!オンライン開催なのでご自宅で受講できますよどうぞお気軽にお申し込み下さいませ!♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰⋱♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰⋱【講座スケジュール】銀座コーチングスクール錦糸町校/船橋校 無料体験講座日程はこちらからどうぞ!日常に役立つコーチングスキルや国際資格にも対応しておりますレギュラークラスはこちら国際資格対応クラスはこちら皆様にお...
-
断捨離は年がら年中上がるテーマです。そこでネックなるのが気持ちはあるけれど行動できない!ここを勘違いする方が多いのですが意志が弱いからじゃないですよ。 行動しないからモチベーションがあがらないのです! 気分があがってから動こうするからうまくいかないのです。モチベーションとは行動することによっ...
-
銀座コーチングスクール錦糸町校講師モギ・セツコです今日は自分(私)に問いを投げかけてみますここのところグルグルと考えているので今、明らかにする感情は?しばらくこの答えを考えようと思います♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰⋱♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰⋱【講座スケジュール】銀座コーチングスクール錦糸町校/船橋校 無料体験講座日程はこちらからどうぞ!日常に役立つコーチングスキルや国際資格にも対応しておりますレギュラークラスはこちら国際資格対応クラスはこちら皆様にお会いできるのを楽しみにしております!♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰⋱♱⋰...
-
やりたことができないとどうしても何でこんなことになってしまったんだろうというセルフトークが出てくる人もいると思います。 そうすると、その問いかけにはあのとき、こんな行動をとったから、人の誘惑に負けてしまったとか反省がでてきます。 ですが、反省はしなくてOK。 問いかけるのならこのことによって得たメ...
-
職場の人間関係はよいにこしたことはありませんが、ムリして仲良くする必要はありません。だって仕事をする場所だから。仕事がうまくいけばいいのです。人には1/4くらい天敵がいると言われています。統計的に合わない人がそれくらいいるのです。ですからみんな仲良くすること自体が現実的ではないのです。YouTube更新しています。職場の人間関係深めるな!よかったらチャンネル登録、いいねをよろしくお願いいたします。*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*--*-*-*-*-【コーチングの依頼はこちらから】*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*...
-
とうとうカナダ北緯62度、ほぼ北極圏に近いところまでやってきたここまで来れたことは、非常に感慨深いなぜなら、カナダは未だ大規模火災(山火事)が発生している先週までイエローナイフ市全域に、3週間ほど避難勧告が出ており、約2万人の市民が避難していたそして、火災の状況をみて、避難勧告が9月6日に解除され、...
-
銀座コーチングスクール錦糸町校講師モギ・セツコです今月は遅い夏休みを取っているコトとスケジュールがキャンセルになったりでのんびり過ごしていますこういう時にどうしても後回しになってしまうあんなコトやそんなコトをサクサクっと片付けております気にかかるコトがあると集中ができないのです来るべき集中へ向けて今月は整えます!♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰⋱♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰⋱【講座スケジュール】銀座コーチングスクール錦糸町校/船橋校 無料体験講座日程はこちらからどうぞ!日常に役立つコーチングスキルや国際資格にも対応しておりますレギュラークラスはこちら...
-
ちょっとの贅沢で美肌になれる!このちょっとの贅沢とは何か?誰でも平等に持っているものです。それは時間! 某有名メイクアップスクールに通っていた時始まる時間より、みんな1時間ほど早く来ていました。なぜかというと洗顔をするため。 洗顔って何分かけてますか? そこではとっても丁寧にお肌にふれるんです...