-
投稿日 2025-07-14 01:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
13日、欧州連合(EU)の<フォンデアライエン欧州委員長>は、ブリュッセルで記者会見しています。 トランプ米政権による鉄鋼・アルミニウム関税に対する報復措置について、発動時期を当初予定の7月14日から8月初旬まで延期する方針を示しました。 <トランプ米大統領>が、(EU)に対し(30%)の関...
-
投稿日 2025-07-13 02:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
12日、<トランプ米大統領>は欧州連合(EU)からの輸入品に8月1日から(30%)の関税を課すと明らかにしました。4月に示した当初の「相互関税」の税率(20%)から引き上げました。 対(EU)の貿易赤字を問題視しました。自動車や鉄鋼など分野別に課している関税は対象外とします。自身のSNS「トゥル...
-
投稿日 2025-07-11 07:45
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
10日のニューヨーク外国為替市場で円相場は小幅に続伸し、前日比5銭の円高・ドル安の「1ドル=146円20〜30銭」で取引を終えています。円の高値は「1ドル=146円19銭」、安値は「1ドル=146円78銭」でした。 米連邦準備理事会(FRB)高官が早期の利下げに言及し、円買い・ドル売りが優勢でし...
-
投稿日 2025-07-11 05:15
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
10日の米株式市場でダウ工業株30種平均株価は一進一退の横ばいで始まりました。米国と欧州連合(EU)など貿易相手国の関税交渉を巡る進展を見極めようと、様子見の雰囲気が強く、半面、米労働市場の底堅さを示す指標が発表され、下値は限られています。 9日夕、<トランプ米大統領>はブラジルに対する相互関税...
-
投稿日 2025-07-10 02:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
9日、欧州連合(EU)の<シェフチョビッチ委員(通商担当)>は、米国との貿易枠組み協定で順調な進展が見られ、近日中に合意に至る可能性もあるとの認識を示しました。 <シェフチョビッチ委員氏>は、(EU)の議員らに対し、米国との交渉による解決が最優先事項だとの見方を表明。 その上で、相互関税上乗...
-
投稿日 2025-07-08 05:25
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
7日の米株式市場でダウ工業株30種平均株価は反落して始まりました。米関税政策を巡る不透明感が投資家心理の重荷となっています。半面、近く複数の貿易合意が発表されるとの見方があり、売りの勢いも強くありません。 米トランプ政権が4月2日に貿易相手国・地域に課した相互関税の上乗せ分の猶予期限が7月9日に...
-
投稿日 2025-07-01 05:10
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
6月30日の米株式市場でダウ工業株30種平均株価は3営業日続伸して始まりました。カナダが米国との貿易交渉を再開すると発表し、米政権の関税を巡る懸念の後退が投資家心理を支えています。 29日、カナダの財務省はデジタルサービス税(DST)を撤回すると発表しました。<カーニー首相>と<トランプ米大統領...
-
投稿日 2025-06-13 05:15
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
12日の米株式市場でダウ工業株30種平均株価は続落して始まりました。米国が課した「相互関税」を巡り、貿易相手との交渉に対する不透明感が意識されています。中東情勢の緊迫化への懸念も株売りにつながっていますが、長期金利が低下したこともあり、ダウ平均株価指数は上昇に転じる場面も見られます。航空大手エア・イ...
-
投稿日 2025-06-04 05:25
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
3日の米株式市場でダウ工業株30種平均株価は一進一退で始まりました。米トランプ政権の貿易政策を巡る不透明感は根強いものの、中国を含む貿易相手国・地域との交渉が進むとの期待が相場を支えています。半面、世界経済の成長鈍化への懸念は重荷で、ダウ平均株価は下落する場面がありました。 米政府は2日に<トラ...
-
投稿日 2025-06-03 07:45
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
2日のニューヨーク外国為替市場で円相場は3営業日続伸し、前週末比1円35銭円高・ドル安の「1ドル=142円65〜75銭」で取引を終えています。円の高値は「1ドル=142円55銭」、安値は「1ドル=143円06銭」でした。 <トランプ米大統領>は前週末、自身のSNSで「中国が米国との合意を破ってい...