-
投稿日 2023-06-01 09:03
独り言
by
ウチクラ ケンイチ
日本からおはようございます。今日から日本は6月1日、今週は関西の実家でゆっくりさせていただいております。来週から東京、1週間がんばるぞ。🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾内倉の独り言ブログをお読みくださいましてありがとうございます。このブログル以外、毎週水曜日にニュースレターを配信させて頂いています。短くて読みやすい内容です。ぜひお申し込みください。お申し込みは UCHIKURA CO のホームページから。ありがとうございます。🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾WebdeXpress を使ったホームページをお考えにお皆さまようにスターターキットを作成しました。質問に答えるだけでホームページコンテンツが完成...
-
投稿日 2023-06-01 02:00
PSPINC代表 内倉憲一の公式ブログ
by
内倉憲一
ビジネスで注意したいこと ビジネスとは、簡単に言うとお客様が必要とするものを提供し、その対価としてお金をいただく。この繰り返しのことをビジネスと言います。ただ、これだけ完成した社会ですから、お客様が必要とするものを提供できるのが1社だけということはあり得ません。では、どうすれば他社ではなく自社を選んでもらうことが出来るのでしょうか。皆様の会社のお客様は、なぜ皆様の会社を選ばれたのでしょうか。それを知ることができれば、もっと多くのお客様に来ていただくことが可能なのではないでしょうか。今回はお客様を集めるために考えてみたいことを紹介させていただきます。 ❏ 多くの人に存在を知っていただく いくら良...
-
会社の帰り、赤坂見附から新宿まで歩いてみた天気が良かったのと、少し時間があったのでいつもは四ツ谷まで歩くのを、そうだたまには新宿まで行ってみようと以前、朝代々木から赤坂見附までよく歩いたので、コースと、大体の時間はわかっていたまずは赤坂見附から、青山通りで青山一丁目を通過その後、神宮外苑の銀杏並木を...
-
投稿日 2023-05-31 15:53
独り言
by
ウチクラ ケンイチ
これはアメリカだと15ドルはすると思います。日本の3倍ですよね。アメリカインフレとか言うレベルではなく、物価高すぎます。給料が高いのもわかりますが、これでは生活がしにくいですね。🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾内倉の独り言ブログをお読みくださいましてありがとうございます。このブログル以外、毎週水曜日にニュースレターを配信させて頂いています。短くて読みやすい内容です。ぜひお申し込みください。お申し込みは UCHIKURA CO のホームページから。ありがとうございます。🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾WebdeXpress を使ったホームページをお考えにお皆さまようにスターターキットを作成しました。質問...
-
投稿日 2023-05-31 08:38
独り言
by
ウチクラ ケンイチ
昨日はシアトルから東京、東京から伊丹空港と言う順で合計で15時間ちかくかけて関西に到着しました。家に着いたら夜9時を回っていました。その後、軽く食事をして早速寝たのですが、なぜか夜中に突然お腹が痛くなってトイレに駆け込みました。何だったんだ。今朝は元気に復活しました。🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾内倉の独り言ブログをお読みくださいましてありがとうございます。このブログル以外、毎週水曜日にニュースレターを配信させて頂いています。短くて読みやすい内容です。ぜひお申し込みください。お申し込みは UCHIKURA CO のホームページから。ありがとうございます。🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾WebdeXp...
-
日本一市(にっぽんいちし)の数(かず)が多(おお)い都道府県(とどうふけん)は埼玉県(さいたまけん)で40市(し)あります。nippon'ichishi no kazu ga ōi todōfuken wa Saitamaken de 40 shi arimasu. The prefecture with the largest number of cities in Japan is Saitama Prefecture, with 40 cities.sign up for the Japanese-Online Newsletter __..-・**・-..__..-・**・-.._ あ...
-
「スケジュール管理は難しい」のPart3デジタル上にある、バラバラのスケジュールを、先日買った、中高生向けの手帳に転記してみたなるほど、画面では味わえないものが見えて来た会社、コーチ、プライベートを色分けすることにした(当たり前かも)転記をすることで、3つのスケジュールが一つのテーブルの上に初めて載...
-
日本(にほん)は礼儀(れいぎ)を非常(ひじょう)に大切(たいせつ)にする国(くに)です。日本(にほん)では、相手(あいて)に対(たい)する敬意(けいい)や感謝(かんしゃ)の気持(きも)ちを表(あらわ)すための言葉(ことば)や行動(こうどう)が多数(たすう)存在(そんざい)し、社会(しゃかい)全体(ぜんたい)で礼儀正(れいぎただ)しく振(ふ)る舞(ま)うことが求(もと)められます。 例(たと)えば、挨拶(あいさつ)や謝罪(しゃざい)、お辞儀(じぎ)などは、日常的(にちじょうてき)なコミュニケーションにおいて欠(か)かせないものです。また、公共(こうきょう)の場(ば)では、静(しず)かに過(す)ご...
-
2週間ぶりのピラティスもうこれ以上空けてしまうと、腰への負担が増加してしまうタイミングでのレッスンギリギリのところで、身体を動かすことが出来、いろんなストレスをリリースすることができたこの2週間、あまり運動らしいことはしていなかったので多少体が鈍ってしまっていたがどうにか1時間のトレーニングに耐える...
-
Googleカレンダーの設定を再度見直し、新たに共有設定などやり直した会社のカレンダーは、会社のPC上のOutlookカレンダーで管理コーチとプライベートは、個人のMac上のGoogleカレンダーで管理この2つは共有できないので、ここはアナログつまり紙の上で統合し管理またコーチングのGoogleアカ...