-
Listen to Others Today, a business executive coach gave a speech at the Seattle Executive meeting on listening to others. This talk got me thinking ab...
-
今日からGCSワールドツアー2023 初日は、リアル開催@四ツ谷ICFの新旧代表理事のお二人をお招きし、トークライブと懇親会なかなか普段聞けない話を聞けて、とても有意義な時間だったまた画面でしかお会いできていな人たちも含め、新しい出会いがあって、いい時間だった今日の話を聞いて、やっぱりコーチングって...
-
I traveled from Seattle to Osaka, beginning my journey at Seattle-Tacoma International Airport. The first leg of my trip was a 9-hour and 57-minute fl...
-
投稿日 2023-10-25 19:01
独り言
by
ウチクラ ケンイチ
羽田から伊丹に向かう ANA から富士山が見えました。今日は3人掛けの真ん中、最低の席。でも1時間だから我慢できます。それに富士山が見えたから今回の出張成果が出ればいいな〜〜〜🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾内倉の独り言ブログをお読みくださいましてありがとうございます。このブログル以外、毎週水曜日にニュースレターを配信させて頂いています。短くて読みやすい内容です。ぜひお申し込みください。お申し込みは UCHIKURA CO のホームページから。ありがとうございます。🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾WebdeXpress を使ったホームページをお考えにお皆さまようにスターターキットを作成しました。質問に...
-
この問いに、正しく答えられるか正しく答えられない、が今の答えかもしれない当然、自分の置かれている状況とか目標や、優先順位などいろんな要素があって、その大事なことが定まってくるじゃあ、それらを判断するための、ネタは十分揃っているのかそもそも、何を判断材料としているのかその基準は正直これまで、結構定まっ...
-
In a conversation with Coach Sato, who came from Japan, I was asked what I thought was the biggest difference between Japan and the United States. I a...
-
投稿日 2023-10-24 07:30
独り言
by
ウチクラ ケンイチ
日本から来られた 佐藤コーチとのお話の中で、日本とアメリカで何が1番違うと思いますかと言う質問がありました。私が答えたのはサービスレベルだと伝えました。それを今日は少し説明します。まず日本はどのようなお店や場所に行っても一般的に求められるレベルのサービスは絶対に受けることができます。それはマニュアルが徹底していると言う考えでもあります。反対にアメリカでは サービスレベルは一定ではありません。マネージメントやそこで働く人たちによって提供されるサービスレベルの質が全く変わってきます。良いところに行けば当然素晴らしいサービスを受けることができますが、反対に最悪のところもあり その判断が非常に難しいの...
-
投稿日 2023-10-24 07:21
PSPINC代表 内倉憲一の公式ブログ
by
内倉憲一
コーチ探せるに登録されている佐藤舞コーチがシアトルに訪れ、Pacific Software Publishing, Inc. を訪問していただきました。当社をご案内し、ランチを共にし、その後空港にお送りしました。ご訪問いただき、誠にありがとうございます。佐藤コーチは、コーチ探せるがスタートした初期からコーチとして活動されており、登録後まもなく問い合わせが舞い込んだとのことです。非常に早い反応に驚き、当初「これはテストメールですか?」と、創始者の坂本コーチにお問い合わせされたそうです。その後も、頻繁にコーチ探せるからお問い合わせを受けているとのことで、感謝の意を表されました。このような成功のエピ...
-
最近(さいきん)日本(にほん)では、何(なに)かすごいことや大(おお)きなこと、すごく良(い)いことに対(たい)して肯定的(こうていてき)な意味(いみ)で「やばい」という言葉(ことば)が使(つか)われています。しかし、「やばい」は、元々(もともと)危険(きけん)な場所(ばしょ)や人(ひと)、ものを表...
-
今日はコーチングのクラスが夜あったので、早めのピラティスと言っても、30分早めてもらっただけだけど9月は旅行やコロナだのあって、殆どトレーニングができなかったその煽りが、10月まで続いていて既に10月も終わりに近づいてきているがイマイチ、調子が出ない、と言うか、前の状態に戻っていない身体は硬いし、動...