-
どこの国(くに)でも「自分(じぶん)の国(くに)のここが素晴(すば)らしい」と思(おも)うものがあります。では、日本人(にほんじん)は何(なに)にプライドを持(も)っているのでしょうか。今日(きょう)は少(すこ)しだけそれを見(み)ていきたいと思(おも)います。 (1) 配慮(はいりょ) 日本(にほん)は島国(しまぐに)で同(おな)じ民族(みんぞく)が狭(せま)い土地(とち)に暮(く)らしています。そのため周(まわ)りの人(ひと)を気(き)を使(つか)う習慣(しゅうかん)が自然(しぜん)にできてきます。人(ひと)がいるところで大(おお)きな声(こえ)で話(はな)さない、ゴミを放置(ほうち)しな...
-
昨日、キャリコンのオンラインの集まりに参加させてもらった。いろいろな話しを聞くことができたが、いくつか考えさせられることがあった。その中のひとつ、キャリコンで何ができるのか正直、キャリコンを取り巻く環境は厳しく、これだけで生計を立てている人は、ほんのひと握りしかいない。キャリコンは国家資格ではあるが...
-
It is great to see our customer and our friend Ezell's Famous Chicken doing well.https://ezellschicken.com/Kenichi UchikuraPresident / CEOPacific Soft...
-
昨日はGCS日本橋校の、GCS日本橋校ゼミナール & 新年祝賀会に参加させて頂いた。いや〜、楽しかったぁ。ゼミナールのコンテンツも言うまでも無いが、参加している人たちがスバラシイ!たくさんの出会いと、気づきをもらう1日でした。驚いたのは、多くの人たちが、コーチングを軸に、いろんな活動をしていること。普段の生活や仕事では、絶対に出会わない経験が満載だったので、心地よい疲れと、新たなエネルギーと頂きました!朝の散歩で、今年いろいろやること決めているけど、「加速せにゃ、あかんな」と振り返る。元気もらったので、もっと頑張ろう! ...
-
Gasoline prices are very high.It is $3.799 at COSTCO today, everywhere else is running over $4.099.Last time I saw this high price was when George W B...
-
投稿日 2022-01-22 23:08
加藤雄一のブログ
by
加藤 雄一
息子たちのそばにいると、どんな自分でいようか考える時があります。親としてどう在りたいのか、考えることに疲れることも少なくありません。冷静であれ。いや、感情的であってもいい。こっちの自分とこっちの自分。さっきまで笑っているのに、突然怒ってみたり。それはそれはサイコパスかもしれませんが、それでも良くはなくても悪いこととも思いません。さっきはそれで良かったけど、なんだか今思えば違うな、そんなこともたくさんありますわね。そんな感情の揺らぎこそ、今の自分であり、自分そのもの。良いか悪いかで考えるとダメだと感じる自分にフォーカスされがちですが、たまたまその時の選択がそうであっただけで、次の場面ではそうしな...
-
突然、こんな質問を投げかけられた。昨日、コーチ探せるのセミナーに参加し、この質問から始まった。何のためにやっているんだろうか。正直あまり考えていなかった、直球で質問をぶつけられて、頭の中がぐるぐると。自分のため? 人のため? 人々をゴールに早く辿り着かれる? 幸せ? 満足? ???セミナーの中では、キャリコンの勉強の時に出てきた理論がいくつも登場し、改めて、あ〜そうだったのかぁ〜と。試験に合格するために必死に覚えた理論、少しだけ実践と結びついた。セミナーを通し、アバウトにしていたコーチングのアプローチなど、もう少し理論立ててみようとも感じた。ドラッカーの「5つの質問」にぶつけてみてもいいな。自...
-
You do not want to be know for a person who can do many different types of work but who is not necessarily very competent at any of them. So as your c...
-
I think this is the second time I ate Dick's Burgers.It is only found in Seattle (and Bellevue). I heard one of the owner belongs to eh same golf club...
-
本物(ほんもの)のポケモンセンターは、日本(にほん)全国(ぜんこく)にたくさんあります。一番(いちばん)大(おお)きいのは東京(とうきょう)にあり、ポケモンカフェも併設(へいせつ)されています。 Honmono no pokemonsentā wa, nipponzenkoku ni takusan arimasu. Ichiban ōkina mono wa Tōkyō ni ari, pokemon kafe mo heisetsu sa rete imasu.There are many real Pokemon Centers throughout Japan. The largest...