-
ネガティブって、ものごとの消極的な面や、否定的な部分に焦点を当てること ポジティブって、ものごとの積極的な面や、肯定的な部分に焦点を当てること と言うことで、どんな質問を毎日自分にしているかってとても重要。 なぜなら、無意識レベルで自分にしている質問で、感情が変わり行動が変わってくるから。 ■ネガテ...
-
コーチングって聞いたことはあっても、一体どんなふうにやるものなのかを知らない人にも伝わるといいなと思って動画を録りました。 ここでは、コーチングセッションの動画を撮るということでの裏話を。 実は、コーチングセッションを動画で公開するのは、クライアントの課題を公開しちゃうことになるので、安心安全な場で...
-
明日から始まるセミナー、定員の3倍のお申し込みがあり抽選になってしまった模様。 うーん、コロナめ〜。大きな部屋を確保してくださってもソーシャルディスタンスで満席にできず。 わたしのステップアップセミナー 第1回 話し合いの進め方 ー話し合いも段取り8割ー 第2回 話しやすい場づくりのスキル ー話し合...
-
よく言われます、私のことじゃなくて。。。。 コーチを付けたいけど、どうしたらいいの? と、聞かれるので知っているコーチの中で要望に合わせてご紹介するのだけど、そうすると言われるの 「コーチング学ぶと人当たりがよくなるの?」って。 聞くと、暖かったりソフトな口ぶりで話やすいし、感じの良い方を紹介してく...
-
コーチングが機能するかどうかは質問力が大事。 今日は視点の変わる質問のお話し。 今の状況にばかり気を取られてしまって、息苦しく感じてしまう時に「時間軸を変える質問」が効果的。 未来の視点から今の自分に背中を押してもらう質問 「仮に、3年後、理想的な状態にあんっているとしたら、どうなっていたいですか?...
-
学校の先生と生徒の会話〜忘れ物編〜 S「先生忘れましたー」 T「なんで忘れたんだ?」(理由にこだわる) S「机の上に置いて忘れてきました」 T「なんで机の上に置いてたんだ」(原因をひたすら聞いていく) S「・・・。」 T「そんなんだから、お前はダメなんだ」(一方的に決めつける) 更に毎回忘れててると...
-
ベトナムのホーチミンでご一緒させていただいた方からのお誘いで、オンライン読書会に参加した。 一言で言うと、読書欲が掻き立てられて、実はオンライン講座の合間の参加で、退出したらすぐに自分の講座が始まるようなタイミングだったのだけど、時間があればそのまま読書に浸りたい感覚になった、すごい脳に刺激のある時...