-
投稿日 2024-08-17 11:22
今日の気づき
by
秋吉 克己
これまた、昔の話ですが...。 帰省先から戻るときに、荷物を宅急便の先出しで自宅に送ったところ、まさかの到着遅延。 荷物に入れていた、帰宅後すぐに使うつもりの道具が間に合わなかった。 教訓:宅急便は遅れることもある。中の荷物はよく考えて。 【課題解決スキルアップのマンツーマンセミ...
-
投稿日 2024-08-15 08:52
今日の気づき
by
秋吉 克己
平日の夜の時間を有効に使えていますか? 本業から帰宅して、そんなパワーも残っていないかもしれません。 でも日曜日に、一週間の「夜」にすることを計画するだけで、かなり違ってきますよ。ただ、「現実的」に考えてください。少しの作業で十分です。 積み込みすぎて挫折するより、10分の活動を継続させる方が有...
-
投稿日 2024-08-06 08:38
今日の気づき
by
秋吉 克己
他人のことを信用していない、信用できる人がいないなどの理由で全部自分でやろうとすると破綻します。 それぐらい一人でできることはたかが知れていますし、あなたは万能ではありません。 人を頼りましょう。 【定年後のセカンドライフにむけたサポートを実施しています】 興味を持っていただいた方は...
-
投稿日 2024-08-05 08:17
今日の気づき
by
秋吉 克己
わたしはリスクに過度に敏感です。 でもいつまでもリスクを取らないでいると前に進めないので、以下のことに気を付けるようにしています。 ・どこまで自分がリスクを取れるのかをはっきりさせる。・そのためには、リスクが現実化したときに「何を無くすか」はっきりさせる。・無くした後にリカバリーできるかはっきり...
-
投稿日 2024-07-25 14:27
今日の気づき
by
秋吉 克己
ビジネスの「顧客接点」について、プロの方はいろいろと教えてくれます。 でもプロと言えどもすべての顧客のことを知っているわけではありません。 だから、「プロじゃない人」の意見も聞きましょう。 【定年後のセカンドライフにむけたサポートを実施しています】 興味を持っていただいた方はこちらまでお...
-
投稿日 2024-07-20 10:13
今日の気づき
by
秋吉 克己
「失敗の多くは、成功するまでにあきらめてしまうところに、原因があるように思われる。」 by 松下幸之助 【定年後のセカンドライフにむけたサポートを実施しています】 興味を持っていただいた方はこちらまでお越しください。...
-
投稿日 2024-07-02 10:05
今日の気づき
by
秋吉 克己
人の欲には、自分の中から生まれる「絶対的な欲」と、他人との比較によって生まれる「相対的な欲」の二つがあるらしいです。 「絶対的な欲」は「一日も早く始めたい!」であり、「相対的な欲」は「一日でも早く手に入れたい!」だそうです。 超、腹落ち! ただ「絶対的な欲」と「相対的な欲」のバランスは...
-
投稿日 2024-06-30 08:20
今日の気づき
by
秋吉 克己
何かに一生懸命アプローチしている時もメリハリが必要。常に120%で突き進むと集中力が持ちません。 特に上手くいっていないときは、闇雲に頑張らずに一度力を抜いて休憩しないと。 【定年後のセカンドライフにむけたサポートを実施しています】 興味を持っていただいた方はこちらまでお越しください...
-
投稿日 2024-06-25 20:06
今日の気づき
by
秋吉 克己
あなたはどちらのケースの方が多いですか? ・評価や行動は自分で決める・外部からの助言を重要視する 別にどっちがいいとか悪いとかではありません。意識して、たまには違うやり方をしてみませんか? 【定年後のセカンドライフにむけたサポートを実施しています】 興味を持っていただいた方はこちらまでお...
-
投稿日 2024-06-25 07:35
今日の気づき
by
秋吉 克己
あなたはどちらで考えがち? ・物事を考えるときに全体から先に考える・物事を考えるときに詳細なことから積み上げる 別にどっちがいいとか悪いとかではありません。意識して、たまには違うやり方で考えてみませんか? 【定年後のセカンドライフにむけたサポートを実施しています】 興味を持っていただいた...