-
投稿日 2011-05-19 06:11
PSPINC代表 内倉憲一の公式ブログ
by
内倉憲一
今朝ベルビュー市の北にあるカークランドという街で朝食ミーティングをしました。Restaurant で iPad をひらいて Free の WiFi があるのか見たら、カークランド市が無料で WiFi を提供しているではありませんか。これは驚きです。素晴らしいコミュニティサービスです。感心しました。
-
商業施設のテナントの入れ替えは頻繁に行われています景気の後退で、消費が落ち込んでいるせいでしょうか今回、空きスペースにレトロとまではいきませんが、団塊世代の人々の幼い頃の雰囲気を再現した駄菓子屋と奥に当時の玩具や「ペコちゃん」などを並べたミューゼアム(入場料が必要)がオープンしました...
-
投稿日 2011-05-15 02:03
PSPINC代表 内倉憲一の公式ブログ
by
内倉憲一
今月末の日本出張の予定が決まりました。5月22日 シアトル発5月23日 関空着5月31日 成田発5月31日 シアトル着ざっくりと上記の予定で日本出張いたします。前回の出張は、災害のすぐ後だったので東京都内が暗いなというイメージしかありませんが、今回は少しは良くなっているのでしょうか。節電が続いている...
-
投稿日 2011-05-12 07:39
PSPINC代表 内倉憲一の公式ブログ
by
内倉憲一
http://www.messages4japan.com に嫌がらせのようなメッセージが書かれています。非常に悲しいことですね。なんでやねん。。。変なメッセージは私が削除してゆきます。がっかりです。
-
投稿日 2011-05-07 12:00
足立区 プロデュース美容室
by
プロデュース
今日は、瓦を設置予定です6月いっぱいで お家も出来上がる予定です明日は、夏日になるみたい。
-
投稿日 2011-05-07 08:46
くまごろうのひとりごと
by
くまごろう
円高が続いている。東日本大震災発生時には日本企業がドル資産を売って円を買うということで一時76円台まで円高が進行した。3/18には腰の重い財務省が先進諸国と協調介入し80円台を回復、その後も4/1の米国雇用統計の発表が非農業部門での雇用者数が予想を上回って前月比21万人増加となったために、アメリカの...
-
投稿日 2011-05-03 22:06
豆腐日記【毎日豆腐食べてます】
by
豆腐
憲法記念日、GWの後半がスタート。アルカイダの指導者ウサマ・ビンラディン氏殺害のニュースがトップニュースでした。米国の大統領・国民は喜んでいます。私たち日本人にはアメリカの正義もジハード(聖戦)も上手く理解することができません。報復テロが懸念されます。そんな中、博多どんたくが開幕しました。毎年200...
-
投稿日 2011-05-03 21:40
豆腐日記【毎日豆腐食べてます】
by
豆腐
大陸に近い福岡は【黄砂】が多い都市です。2011年5月2日(月)東京のレインボーブリッジからの眺めはまるで【福岡都市高速の荒津大橋】のようでした。海面高43mを誇る【荒津大橋】からの眺めはレインボーブリッジに優るとも劣らぬ絶景です。能古島や海の中道がどれだけ鮮明に見えるか黄砂の度合を計る場所でもあり...
-
投稿日 2011-05-03 19:00
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
日本の朝鮮、「大阪コリアタウン」 と言われる、鶴橋商店街。約900店舗の一大マーケット。天王寺区、東成区、生野区の3区にまたがって形成する、全国でも珍しい場所です。戦後の闇市を今に残す、凄まじくディープな世界です。キムチ等の韓国食材、焼き肉・韓国料理、チマチョゴリや衣類、日用品、鮮魚や塩干物、すし屋...
-
ウィリアム王子とケイト・ミドルトンさんのロイヤルウエディングをTVで観ました。明るい話題で、とても喜ばしい事です。ウエストミンスター寺院の天井からの映像やウエストミンスターの鐘で有名なベルを真下からアップで撮影したり、パレード中継のカメラワークがとても素晴らしかったけど、いろいろな方向にカメラを仕込...