-
投稿日 2017-01-17 19:19
<MR職人・生涯現役の鬼軍曹>
by
MR職人
書籍名~ 60分でわかるフィンテック著者~ みずほ総合研究所発行所~ 近代セールス社裏表紙を開くと・・皆さんは次の言葉のうち、いくつ説明出来ますか?モバイルPOS・・ ロボアドバイザー・・ P2レンデイング・・ クラウドファンテイング 銀行API・・ ピットコイン・・ ブロックチェーン・・ ビッグデータ・・ アカウント・アグリゲーション・・ ユーザー・エクスペリエンス小生は、半分くらいは聴いたことがあるが・・とても説明などはできない・・昨今<フィンテック>という文字にお目にかかる機会が多い・・小生の知識では、金融機関の<新業務?>・・実態は分からなかった。* <フィンテックとはそも...
-
投稿日 2016-09-25 21:21
<MR職人・生涯現役の鬼軍曹>
by
MR職人
書籍名~ 小さな会社の女性社員を雇うルール著者~ 井寄 奈美 (いより なみ)さん・・特定社会保険労務士~井寄事務所代表出版社~ 日本実業出版社少子高齢化で、労働人口が減っています。今後は多くの中小企業でも女性を雇う機会が増える。女性社員を雇ったとき、妊娠・出産、育児、介護等に配慮する一方で、法的にどこまで仕事をさせられるか、周りの社員への配慮など、女性社員への<正しい対応>の仕方がわかりやすく丁寧に説明されている・・女性(若い男性)活用のしくみを作っても・・価値観は人それぞれなので活かせない* 正社員~契約社員~パート社員~派遣社員の使い分けが面倒* フルタイムで働きたい人ばか...
-
投稿日 2016-09-13 21:21
<MR職人・生涯現役の鬼軍曹>
by
MR職人
書籍名~ 天あり、命(めい)あり ・・百年先が見えた経営者 大原總一郎伝 著者~ 江上 剛(えがみ ごう)さん・・作家》 発行所~ PHP研究所クラレの2代目社長・ 大原總一郎氏になり代わった江上さんが書いた(1.5自伝)です・・相変わらず江上さんの迫力に引き込まれてしまった。小生の知識では・・<クラレ~大原美術館>でした・・大原さんの理想主義から??と考えられる<ビニロン>の開発小生は<絹や麻・綿等>は従前から承知していたが・・後発の<ナイロン>は靴下で覚えたが・・<ビニロン・・ポリエステル・・塩ビ・・他>は、区別もつかない。<ビニロン>の開発に多額な費用と時間を費やし世界一の商品...
-
投稿日 2016-05-17 21:21
<MR職人・生涯現役の鬼軍曹>
by
MR職人
書籍名~ 経営の焦点・・日本経済 <裏読み・深読み>講座著者~ 恩地 祥光 (おんじ・よしみつ) さん・・ダイエー・中内㓛CEO秘書役・・(かばん持ち)として4年間、CEOの間近で仕える。現在は 株式会社レコフ代表取締役社長発行所~ プレジデント社 朝日新聞名物コラムの<経済気象台>連載が書籍化てこの本が出版された。小生の若かりし頃でも・成功した事例を真似た<2匹目のどじょう~コバンザメ商法>が盛んでした。<ローソン・ファミリーマートのドーナツ戦略>先日ローソンを訪れてみて、あぜんとした。セブンイレブンが本格展開をして話題になったドーナツがレジの横に並べられていた。100円コーヒー...
-
投稿日 2016-05-10 23:23
<MR職人・生涯現役の鬼軍曹>
by
MR職人
日刊ゲンダイの紙面から・・ <大塚家具・・セブン&アイHD>に続き、また上場企業で“お家騒動”が勃発した。モップやマットのレンタルで知られるダスキンの代理店最大手で、宅配水<クリクラ>を提供している東証1部上場<株式会社ナック>のことだ。売り上げや利益の急減に危機感を募らせた創業会長が現経営陣に対し、<退陣要求>をたたきつける事態となっているのだ。<会社は今崩壊の危機にある>こんな過激なタイトルのA4判の文書がナック社内で密かに回覧されたのは4月中旬。書いたのは、創業者で、同社の大株主でもある西山由之名誉会長。文面は衝撃的だ。* 3年前の利益は27億円、昨年は8億円、今年は3億円と急坂をころ...
-
投稿日 2016-05-02 08:14
みなさんを幸せな笑顔に!
by
ロッキーおしょう
The Bee Gees Melody Fair聴いたりして(笑)~尾張の国の企業向け配膳さん、お弁当、昼ごはんの笹のみおしょうです~連休で狂った体内時計は朝日を浴びて、普段の食事で戻してね(笑)仕事で足りないものを買い出し途中で見つけた 熊本産いちごちょっとジーーんときた現地まで出かけられない...
-
投稿日 2016-04-22 21:21
<MR職人・生涯現役の鬼軍曹>
by
MR職人
書籍名~ <手づくりPOPで売り上げアップ>著者~ おぐま のりゆき さん<自分には手づくりPOPなんて無理!>と思っていませんか?いきなり・・目に飛び込んできた・・興味はあが・・小生は不器用で・・色彩感覚もない・・<殺し文句>が続きます・・ POPは、お客様に商品やサービスの価値をきちんと伝え、売上を伸ばす大事な販促ツールです。POPを手づくりするのは難しそうに見えますが、基本を押さえれば簡単につくれます。本書は、実際に売上がアップした事例をもとに、手軽で効果的なPOPのつくり方を解説します。小生は・・降雨の日を除き午前中は・・近隣をパトロール??しています・・基本は <ウォッチング...
-
投稿日 2016-04-14 21:21
<MR職人・生涯現役の鬼軍曹>
by
MR職人
書籍名~ <国際協力>・・その新しい潮流著者~ 下 村 恭民さん・・法政大学名誉教授共同著者~ 辻 一人 さん~稲田 十一 さん~ 深川 由起子 さん出版社~ 有 斐 閣 <はしがき>から・・<途上国支援>の潮流が多様化し・複雑化するなかで、ともすれば見失われながれがちな全体像を整理し直し <途上国支援>のありかたを、読者とともに考えたいという目的で出版した。* 小生が<特に印象に残ったのは>第2部 国際協力のフロンティア・・第5章 貧困削減への取組み・・貧困とは何か・・貧困とは衣食住を含む基本的福祉のための資源が欠如していること・・(1) 物理的・ 人的・ 会的・ 環境的資産が...
-
投稿日 2016-04-11 21:21
<MR職人・生涯現役の鬼軍曹>
by
MR職人
書籍名~ <人類と地球の大問題>著者~ 丹 羽 宇 一 郎 さん~ (元) 伊藤忠商事会長~ (元) 中国大使出版者~ PHP研究所丹羽さんは民間出身で初めての駐中国大使でした・・小生も官僚と違い・・思い切った行動をして頂けると期待していましたが・・<歯に衣を着せぬ発言>が、問題になり惜しくも退官された。その後は外交に素人の小生から見ても・・裸で交渉できな い<官僚達>のへっぴり腰で<日中両国関係>は、ぎくしゃくしている。 <裏表紙から・・>地球の人口は倍増し、温暖化も進み、食料や水の枯渇リスクも高まってきた。たしかに最近、日本でも頻発する集中豪雨や巨大化する台風などの“地球の反...
-
投稿日 2016-02-29 21:21
<MR職人・生涯現役の鬼軍曹>
by
MR職人
4月から一般家庭でも、電力の購入先を選べるようになります。現在は<東京電力等の大手10社の電力会社>からしか買えない・<全面自由化>で新規に電気を販売する会社が続々と増えて200社を超えているそうだ・・毎日新聞やTV等で <広告や宣伝活動>も賑やかになっている・・早くも中堅の販売会社が <経営破綻>で撤退を表明した・・小生も多くの資料を取り寄せ研究してみたが・・小規模の一般家庭では変更しても旨みは少ない・・<携帯電話会社>の乗り換えと同様に・・一定期間・・移籍先に縛られてしまうので目先の利益を考慮しながら・・事態が落ち着くまで静観するのがベターのようです。先進国の <イギリス他>では・・小規模...