-
人前では紳士なのですが 患者さんが診察室から出たとたん 突っ込みまくるおもしろドクターがいました。 糖尿病や高血圧症でやせなきゃいけない人に対して 患:「私、水を飲んでも太るんです。」 医:「そんなわけないだろ!食ってるからだろ!」 患:「何をやってもやせないんです」 医:「あれは絶対、何にもしてな...
-
何か新しいことを身につけたかったら、 小さなことをコツコツと積み上げていくことが必要です。 そうすると、今までしなかったことをするのですから いかに時間を作るかがポイントになってきます。 タイムマネジメントがテーマにあがると絶対話題になるのが、ダラダラスマホ。 スマホを見るのをやめられなくて大事なこ...
-
日々の仕事のストレスは不要なものを 目に入らないようにするだけで 軽減することができます。 これは仕事で経験してわかったのですが 机周りの状態は案外ストレスの原因になります。 私は以前、機密の高い部署で働いていました。 その職場のルールは机の上には何も置かない! なぜなら、スパイが進入して情報を盗む...
-
おひとりさま事業をはじめてよかったと思うのは 煩わしい人間関係から解放されたことです。 職場で合わない人。 これが上司と部下なら毎日がストレスです。 付き合わないわけにはいきませんからね。 私は以前、言っていることが さっぱり理解できない上司がいました。 「この人、どうしてこんな考えになるの?」 「...
-
限界などはない。 あるのは限界を口にしている自分だけだ。 ありもしない限界にこだわるな。 私に言わせれば「限界」なんて 言葉はこの世にない。 「限界」というから限界が出来るのだ。 アントニオ猪木 コーチングのコーチって言葉にとっても敏感です。 何の言葉を何回言ったか数えたりもします。 皆さん、それぞ...
-
親戚の子どもたちと将来何になるという 話をしてました。 6歳の男の子が 「ぼく、電車の運転手になりたいけれど 鉄橋から落ちたら嫌だからやめたの!」と言ったんですね。 そうするとすかさず、お兄さんが 「それ、何回起こること?」 彼はめったに起きないことを心配してるんですね。 というより、まだ知識がない...
-
今の人生、なりたい自分とかけ離れているとしたら 何かを変える必要があります。 その何かとは行動です。 早起きしたければ、寝る時間を変える! やせたければ、食習慣を変える! 今までの行動のままで変化を起こそうとしても それは無理があります。 行動の積み重ねが今の自分を作っているんですね。 私たちがとっ...
-
迷ったらアドバイスをしてほしいという人は世の中たくさんいますが、 コーチングでは答えは自分の中にあるが哲学ですから コーチはクライアントに答えは教えません。 人間、楽なことを求める生き物ですから、 答えがもられるとわかっていると どうなるかというと自分で考えることをやめます。 依存の人生になってしま...
-
普段、自分に何気なくかけているその言葉。 実はそれが自分の運命を左右します。 ですから、無意識って怖いんです。 コーチはクライアントが話す言葉には とても敏感に反応します。 特に自分にかけている言葉。 自分に自信がないと言われるクライアント様は 結構、自分自身には毒舌で語りかけます。 「鈍くさい」 ...
-
難関資格に挑戦している クライアント様が何人かいらっしゃいますが 皆さん、その挑戦だけに集中できる環境かというと 仕事を持ち、家庭があり、子どもがいる。 自分のためだけに時間を使えない環境にあります。 そうするとおもしろいことにやっている 行動に共通点があります。 コーチングのコーチは基本アドバイス...