-
「どうして自分がほしいものを得るのにこんなに長くかかるのだろう?」それはあなたが十分に賢くないからでも、価値がないからでもない。あなたが望みのものをいまだ得られない唯一の理由は、望んでいるものの波動に同調しない波動にしがみついているからだ。『いつでも引き寄せの法則』よりお金持ちになりたかったら、お金がない話をしない。幸せになりたかったら、不幸自慢はしない。望まないものにフォーカスしない。本当に望むことだけにフォーカスする。できるようになりたいのに「何でできないのだろう?」は望んでいるものの波動に同調してないです。ですから、変えるときは劇的に変えることが大切です。簡単な方法は、言葉を変える!今使...
-
起業したいというクライアントにお勧めしているのがブログです。まずは、「自分の思いを発信してみよう」です。○○と思われたらどうしようということでブログを書かれるのを躊躇される方がいますがそう思うのは初めのうちだけです。ブログを公開しようと思ったら不整脈が出ました。プロフィール写真をバラの花から自分の顔にしようと思ったらまたまた不整脈が出現。そんな私も今では自分のプロモーションビデオを自作したりして顔出しへっちゃらになりました!変われば変わるモノですね。ブログを書くだけでドキドキした当時の私に今の私から言えることは?慣れたら、なんてことはないです。ガラスのハートも時が経てば強くなります。ですが、一...
-
昨日のコーチングスクール生時代の撃沈した出来事の続きです。セッション後のフィードバックがショックでコーチングをする気がなくなった私。周りの友人は私を気遣って元気づけてくれましたがショックは尾を引きました。何で、そんな風に思われたのだろう?それがぐるぐる頭の中が駆け巡ります。ある言葉が胸にとっても響きました。人は見たいように見て聞きたいように聞く。これ、どんな人もです。私のショックの原因のひとつにフィードバックをくれた人がコミュニケーションのプロとして仕事をしていた人だったのです。プロに誤解をされることになったのは自分が悪いとジャッジしていたのです。相手がどんな人であろうが人は自分の思いたいよう...
-
講師業をしていると最初からうまくいったと思われることが多いのですが、最初は失敗だらけでした。私のコーチングスクール生時代の最大の撃沈体験を書こうと思います。コーチングを学んで初期の頃セッション練習は私が沈黙して友人を怒らせて撃沈。その後も別の友人と練習し撃沈は続くのです。ですが、自分の中では勉強しは...
-
コロナも落ち着いて旅行の予定を立てる方も多いですよね。私も旅行は大好きなので計画を練っているときが一番楽しいです。ですが、そんなにアクティブじゃないので一人では行きません!以前の話ですがアメリカ留学中の友人にこっちにこないと誘われました。私の中で妄想が膨らみます。きっと空港まで向かいに来てくれて観光案内してくれるんだろうなあ。だったら行ってもいいかなあ。ところが、友人のプランはディズニーワールドに行こう!ただし、現地集合ね。現地集合!!ということはひとりでフロリダまで行く!?私の気持ちが一気にトーンダウン。ひとりでそんな遠いところまで行くのは嫌。JALでくればいいじゃん。飛行機なんて、子どもで...
-
愛されたい!このフレーズ、私のコーチングセッションではとてもたくさんの方が口にされます。特にアラサー以上の既婚の方。『嫌われる勇気』の岸見先生の講演会に参加したときの言葉をご紹介します。『愛されたい』という方は何をすればいいのか!?愛されるに値する自分になる!そのためには!?自分には価値があると思う。愛されたいという方が好んで使う言葉があります。自信がない!自信ができたら、望むものが手に入るという方が多いですが、実は順番が逆です。自分を肯定的に見ることが先です。だから、手に入るのです。そのためにはどうすればいいのか!?短所を長所に置き換える。気になった方は是非やってみてください!*-*-*-*...
-
何か自分でやってみたいという方にオススメしているのが、SNSやブログなどの発信です。まずされるのがどんなことを発信しているのかリサーチです。そうすると、SNSの中にいるキラキラ女子を見て尻込みする人も。ですが、人と比べること自体ナンセンスです。みんな条件が違いますからね。特に短期間で売り上げを伸ばしている人を見て落ち込む方もいらっしゃいますがご本人のいうことは実態とは違います。起業前にマーケットを持っていたりクロージングすることが日常的であったり実績ゼロと書いてあっても本当のゼロではないです。落ち込むなら、ゼロの定義を確認してからです。私もコーチとしてすぐにたくさんの方とご縁をつなげたのですが...
-
人から注意されたこと気になるのでそれを何とか克服しようとしたこと、誰しもあると思います。その結果は?頑張った割には成果はでないです。なぜなら、その部分は弱いから苦手なのです。周りが指摘するし、なんとか頑張ろうと思ってきましたがコーチングを知ってからはそこにエネルギーを注ぐのはやめました。成果がでない...
-
自分の心に固く決意すれば、目的は既に半分達成されたも同然だ。エイブラハム・リンカーン人との約束は守ろうとする人が多いです。ですから、人に宣言するとプレッシャーがかかるので三日坊主防止には効果的です。なりたい私になるためには、人との約束より自分との約束を守ること。やり遂げる覚悟を決めること!*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*--*-*-*-*-【コーチングの依頼はこちらから】*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*--*-*-*-*-LINEに友達登録してくださった方に期間限定で「女...
-
自信がない!自分が嫌い!そんなクライアント様にオススメしているワークがあります。毎日ほめ日記を書く。このワークをするには新しいノートを用意してもらいます。メモ用紙ではなく、ノートです。なぜなら、このノートは後々ご自身の宝物になるからです。ですからなくしやすいメモ用紙ではなくノートなのです。自分をほめるというと抵抗がある人がいるかもしれませんが、何も頑張ったことばかりを書く必要はありません。大事なのは使う言葉。自分の中にプラスイメージを持つことが大切なのです。ですから、自分の年齢、24時間、一日も休まず動いてくれている心臓は働きもの素晴らしく優秀!でもいいのです。自分をありとあらゆる方面から観察...