-
投稿日 2021-11-30 21:30
加藤雄一のブログ
by
加藤 雄一
もしも、人間関係に悩んでるお子さんがいたら聞いて欲しい。嫌な友達(それはもはや友達じゃないけど)がいても、ずっと一緒にいるわけじゃないってこと。小学校時代は割と近いところにいても、中学校、高校になるにつれて少しずつ遠くなっていくから。もっと早く離れたいなら、それは頼れるひとにそのまま話してみよう。頼...
-
投稿日 2021-11-30 06:34
加藤雄一のブログ
by
加藤 雄一
対面した際、笑顔で挨拶できたら、第一印象は決まり!メラビアンの法則を思い出すと「言語情報7%」「聴覚情報38%」「視覚情報55%」笑顔で気持ちの良い挨拶をするだけで、第一印象はもらったも同然!知らんけど😆私のプロフィールです気軽に相談ができる社会を作るプラットホーム『コーチ探せる』トップページはこち...
-
投稿日 2021-11-29 22:20
加藤雄一のブログ
by
加藤 雄一
ひとの目が気になったら、相手にはどういう風に見られているか、聞いてみたらいい。それは変えようがないし、相手にとっての正解だから、そうやって自分を知っていくのもいいと思うし、私自身ここ4年くらい実践してること。多くのひとが共通に思っていることもあれば、それぞれに別な視点で見てくれているから、聞いてみる...
-
よいことを思えばよいことが起きます。悪いことを思えば悪いことが起きます。~ジョセフ・マーフィー~さて、今日はどんないいことが起きるのか楽しみに過ごしたいと思います。*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*--*-*-*-*-LINEにお友達登録してくださった方に「去年1年の売上を3ヶ月で達成した方法」のPDFをプレゼント致します!@yoi5589zで検索!*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*--*-*-*-*-【11月限定 マリッジブレインモニター募集】脳科学に基づいてあなたの求める...
-
コーチングセッションでクライアント様から潜在意識についてご質問を受けることが多いので潜在意識が求めていることを知るワークについてご紹介します。1.まず、自分のやりたいこと、望むこと、欲しいこと(物質的なこともOK)、自分の希望する人格(在り方)などを大きな用紙に書き出します。数は出来るだけ多く、100ヶ以上が望ましいです。あとで消すので重複しても気にせずどんどん書いていきます。書き出し方は自由に用紙に書いてもOKですし、項目別に分けて書いてもOKです。例どんなライフワークを送りたい?好きなときに好きなことが出来る豊かな人生パートナーとはどんな関係でいたい?最高のマスターマインドが出来る関係なり...
-
投稿日 2021-10-26 20:50
加藤雄一のブログ
by
加藤 雄一
外部研修で階層別コーチング研修のお知らせが届き次のリーダーとなり得る若手2人に参加を打診したところそれほど乗り気ではないものの2人で申し込みをしてくれたのが幸いして今日Zoom研修を終えた2人は「加藤さんがやっていたのと同じでした!」「加藤さんがやろうとしていたことがわかりました!」とコーチングの理...
-
投稿日 2021-10-26 07:04
加藤雄一のブログ
by
加藤 雄一
自分が大切にしている価値観に背いて生きることは、多くの方にとってとても苦しいことだと思います。例えば余暇自分だけの時間を穏やかに楽しむ事を大事にしたい。親密プライベートな体験を大切な誰かとシェアしたい。献身ひたすらに誰かに奉仕したい。孤独周囲の誰からも距離をとって一人でいられる時間と空間を持っていた...
-
投稿日 2021-10-25 23:22
加藤雄一のブログ
by
加藤 雄一
今日は初めてカードリーディング❌コーチングを体験させていただきました。同じくコーチ探せるに登録されている篠原由香里さんのセッションです。以前からの友人のように気さくでさっぱりとしたそれでいて穏やかな時間を過ごさせていただきました。自然体でこのまま進む。やってきたことはしっかりと実を結んでいる。本質的...
-
投稿日 2021-10-24 17:10
加藤雄一のブログ
by
加藤 雄一
情熱の赤で形はハート♥️なんて可愛らしいお花でしょう!名前は知らないんですけどね。(笑)ーーーーーーーーーーーーーーー目的がないことをしていると自分の意識とは関係なく誰かとの『答え合わせ』に時を費やしてしまうそんな気持ちになることがあります。誰かに合わせていればいい。誰かの考えに従ってればいい。みた...
-
投稿日 2021-10-24 11:11
加藤雄一のブログ
by
加藤 雄一
同じものを見ても感じ方はひとそれぞれ。わたしの見えている世界とあなたの見えている世界は違うからどんな世界が見えているのかまず聴く。相手のことがわかればいろいろとお話がしやすくなるからまず聴く。お互いが苦しくならないためにもまず聴く😊私のプロフィールです気軽に相談ができる社会を作るプラットホーム『コー...