-
おはようございます。昨日は少し雪が舞いました!今シーズン初めて雪を見ました!私は毎朝起きて読書したりパソコンをいじったりしています。妻がたまに夜こたつで寝てしまって朝私が起きるとそのまま寝ています。今日がその日だったのですが、「ママとパパがいなかったから」と子供が起きてきました。今私の目の前で妻と子...
-
おはようございます。今日の夜にでも1都3県に緊急事態宣言が発令されるようですね。今日から明日にかけて天気も悪くなりそうですのでくれぐれもお気をつけください。昨日は私はコーチングクラスのアシスタントに入ったのですが、そこで私自身のリソースを生徒さんに引き出してもらいました。リソースってなに?ソースのこ...
-
おはようございます。いよいよ緊急事態宣言が出されるようですね。感染者拡大のため致し方ないかとは思います。自分自身の身は自分で守っていきましょう。その中ではありますが年明け早々に研修がスタートします。もちろん感染症予防を徹底したうえでです。今でこそ人前で話すのに慣れてしまいましたが、実は私は人前に立つ...
-
おはようございます。昨日から仕事始めのところも多かったのではないでしょうか?私も昨日が仕事始めでしたが慌ただしい1日となりました。私は毎朝約1時間前に出勤しています。終業前なのでこの時間は自由時間!つまり私だけの時間になります。朝出社してやっていることは、ブログを書いたり、研修資料を作ったり、本を読...
-
こんにちは!箱根駅伝の復路もいよいよ大詰めですね!創価大が初優勝はほぼ決まりでしょうが青学が追い上げてきましたね!どのチームも最後まで襷を繋げてもらいたいですね。介護には利用者の方を人扱いしない物扱いすると言った表現があります。ここで一つ説明しておきたいのは、介護者の多くは決してそんなつもりで接して...
-
おはようございます。昨日はニューイヤー駅伝が終わりましたが、今日は箱根駅伝の往路がスタートしましたね。年々選手のタイムが速くなっているのが凄いことで、毎回感動をもらっちゃいます。駅伝はキロペースを分単位、秒単位で計算しながら走ります。箱根駅伝は1区間20キロのハーフマラソンぐらい走りますが、それをペ...
-
おはようございます。新年明けましておめでとうございます。2021年が皆様にとって実りある1年になりますことを心より祈念いたします。写真は職場の屋上から初日の出を撮りました。相変わらず写真センスがないのはご愛嬌でお願いいたします。今日は午前中だけの出勤ですが、お昼に利用者様に新年の挨拶でお屠蘇周りをし...
-
おはようございます。大晦日ですが今年最後の仕事に来ております。写真は職場の屋上から撮りました!意外に眺めが良いんですよ〜今年は色々あった年で生活様式を激変しましたが、それでも家族に会社も無事1年何事もなく乗り切ることができました。明日からまた新しい1年が始まりますがどんな1年になるか楽しみですね!子...
-
こんにちは!皆さんは普段大切な人だけでなく、自分の近くにいる人たちにしっかり感謝を伝えていますか?今が当たり前にあるのは自分の力だけでなく、周りの人のおかげって気づいていますか?特に近くにいればいるほど感謝することが少なくなりますよね。でもだからこそ「ありがとう」を伝えるのって大事だと思います。人が...
-
おはようございます。昨日で仕事納めのところが多いと思いますが、私は年末までお仕事をさせていただきます。そして年明けは年始から利用者の方へのお屠蘇周りがあります。本日のテーマは業務が忙しい人には行動目標が必要としました。目標を立てたら行動計画も立てると思いますが、行動に対する目標も必要だと私は思います...