-
コーチングを学んで4年。資格取得して3年が経過しました。自分のマネジメント力やコミュニケーション力を高めたくて学び始めたのですが、気がつけばどっぷり浸かってます。今では福祉業界にコーチングを広めたいとの想いで活動しています。2019年のコーチングカンファレンスで活躍コーチとして紹介いただいてから今回...
-
2月に群馬県介護福祉士会にてオンライン研修を担当する予定となっています。本当はリアルとオンラインを組み合わせたハイブリッド研修でのご提案をいただいていましたが、コロナの感染者急増に伴い、やむなくオンラインでの対応となりました。ここ数日コンテンツ作りに力を入れていただけに大変残念ではありますが、伝え方...
-
福祉業界でのコーチング活用事例についてインタビューを受けました。YouTubeにアップされたのでぜひご視聴ください。URLのリンクを下に貼り付けたけど見れるかな?https://m.youtube.com/watch?fbclid=IwAR0Wp5xII5urgpUg-ZdamW7VJHYfScgD...
-
おはようございます。今日は逃げ恥を見ての気づきPart2です。逃げ恥のシーンの中に星野源演じる津崎平匡が育休取得について伝えるシーンがあります。その中で古田新田が演じる沼田が津崎のプロジェクトリーダーに言ったセリフです。「誰が休んでも仕事が回る。その人が帰ってこられる環境を普段から作っておくこと。そ...
-
おはようございます。最近ケアマネさんからショートステイの緊急利用の問い合わせを頂くことが増えています。来年冬場には増える傾向があるのですが、今年はコロナの影響で受け入れ施設が見つからずに困っているケースが多くなっています。本人が体調不良だけでなく家族の体調不良、通っていた施設でコロナの感染者が出てし...
-
おはようございます。昨日のネットニュースの記事ではありますが、介護福祉士の資格が2024年度を目処にマイナンバーとリンクされることが決まったそうです。事務手続きの効率化と利便性の向上が狙いみたいですね。対象資格は医師や看護師も含む計31資格が挙げられています。もしかしたら増減はありそうです。医療、福...
-
おはようございます。昨日は成人式が無事に執り行われたところも多ようですね。中には延期や中止をしたところもあるようです。お家時間が長いのでお正月に放送された「逃げ恥」のスペシャルドラマを家族で楽しみました。その中の1シーンで新垣結衣さんが演じるみくりが言っていた言葉が学びとなりました。そのシーンでは共...
-
こんにちは!昨日は娘と2人で留守番だったので娘が観たいと言っていたドラえもんスタンドバイミー2を見てきました。朝一なら混んでないかなと思い、娘を叩き起こして映画館へ。正直群馬県でもコロナの感染者が増えており、飲食店の時短要請が出たので心配はしました。チケット購入窓口チケットを購入していざスクリーンを...
-
こんにちは!今日は前橋市でダルマ市が開かれています。今年はコロナウイルスの影響で規模は縮小しての開催です。群馬県といえばだるまが有名なのはご存知でしょうか?縁起達磨の少林山が有名ですね。もはやだるまだらけですね!私が勤めている法人にはわざわざだるまの業者さんがだるまを持って来てくれます。だから人混み...
-
こんにちは!今日は前橋市でダルマ市が開かれています。今年はコロナウイルスの影響で規模は縮小しての開催です。群馬県といえばだるまが有名なのはご存知でしょうか?縁起達磨の少林山が有名ですね。もはやだるまだらけですね!私が勤めている法人にはわざわざだるまの業者さんがだるまを持って来てくれます。だから人混み...