-
投稿日 2019-04-06 09:34
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
鉢植えで「【エンドウ】を栽培されているのを見つけました。【エンドウ(豌豆)】は、マメ科の一・二年草です。広く栽培され、食用となっています。一般に、「エンドウマメ」とも。別名に「ノラマメ」、「グリーンピース(未熟の種子を食用とする場合の呼び方)」、「サヤエンドウ(莢豌豆・絹莢、未熟の莢を食用とする場合...
-
投稿日 2019-04-04 10:47
Zak_Kinchaku-Bukuro
by
zakkah
《時節・_・襍感⇔“里山も春めいて(6)!!”》 ハナズオウ(花蘇芳) ; 蘇芳色と称されるくすんだ赤紫色、花名の由来であるが、奥ゆかしく綺麗な色だ。 中国原産で江戸時代に渡来したとされている。桜の開花時期に咲くので見過ごしがち。 樹皮や枝は灰白色。葉身は幼時、緑色、葉柄だけがわずかに紫色を帯びてい...
-
投稿日 2019-04-04 09:04
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
昨日紹介した 「ヒヤシンス」 の上側に置かれていた鉢植えのキンポウゲ科イチリンソウ属の多年草【アネモネ】です。開き切っていませんが、かなり立派な<蕚片>の大きさです。 一般に春先に花を開くが、その花は「一重咲き」のものから 「八重咲き」 のもの、花色も 桃、青、赤、白等。草丈も切花用の高性のものから...
-
投稿日 2019-04-03 09:04
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
花好きのご近所の玄関先に【ヒヤシンス】の鉢植えが置かれています。花の色合いから見ると、おそらく「ブルージャケット」という品種だと思います。 キジカクシ科ツルボ亜科ヒアシンス属の【ヒヤシンス】は「チューリップ」や「スイセン」などと並んで、春の花壇を彩るポピュラーな秋植え球根植物です。葉と花とのバランス...
-
投稿日 2019-03-30 11:08
「窮々自適」の日々
by
毛六爺
昨年末に食した「富有柿」の種を植木鉢代わりのペットボトルに植え、時折水を与えていた。 少しづつ変化が現れ、写真の状態まで育ってきた。 この後どんな育ち方をするのだろうか、様子を見てみよう。 ことわざコーナー:愛想も小想も尽き果てる=相手の言動などにあきれ果て、好意や愛情がすっかりなくなってしまう...
-
投稿日 2019-03-29 19:27
Zak_Kinchaku-Bukuro
by
zakkah
《時節・_・襍感⇔“庭々・・草花(2)野放図な自庭も春めいて!!”》 なんとなく、、、春の香りを感受。猫の額!?!の庭にも花が。。。! だが、野放図に、手入れをしていない地表には新しい茎が・・・識別不能だが?? コスミレ(小菫)・・⇒多分??; スミレの小形だが、同様の名前にヒメスミレがあるがこちら...
-
投稿日 2019-03-27 12:48
Zak_Kinchaku-Bukuro
by
zakkah
《時節・_・襍感⇔“里山も春めいて(5)!!”》 ヤマヤグルマギク(山矢車菊); 和名の由来は、鯉のぼりにつける矢車に花の姿が似ることから。 ツタンカーメンの棺の中には、3千年以上も前のヤグルマギクが添えられていた由。 ヤグルマソウとも呼ばれるが、ユキノシタ科のヤグルマソウと混同しないよう注意が必要...
-
投稿日 2019-03-26 22:00
Zak_Kinchaku-Bukuro
by
zakkah
《時節・_・襍感⇔“里山も春めいて(4)!!”》 スモモ(酢桃、李) ; スモモは、桜同様“バラ科”、樹高7~8mになる耐寒性落葉小高木。 葉は長さ5~15㎝、幅3~5㎝の卵形。早春、葉が出る前に枝一杯に白花が咲く。 この後不要な花を間引く作業を行い、果物として7月から8月に収穫する。 ピンクの花の...
-
投稿日 2019-03-25 07:38
Zak_Kinchaku-Bukuro
by
zakkah
《時節・_・襍感⇔“里山も春めいて(3)!!”》 ベニコブシ(紅辛夷); シデコブシ の変種で、花びらの裏側に赤の筋が入り、紅白の模様が見られる。 ベニコブシの花は、艶やかなピンク色で花びらの裏側に赤い筋が入るのが特徴 。 長枝と短枝があり ともに枝先につぼみが付く。前年枝はの樹皮は 濃い小豆色。 ...
-
投稿日 2019-03-24 10:05
Zak_Kinchaku-Bukuro
by
zakkah
《時節・_・襍感⇔“里山・地味な草花も春めいて(4)!!”》 レンプクソウ(連福草); 枝が根のように地下を這って伸び、この枝を掘り起こしたら、 フクジュソウ が一緒についてきた、とか、その逆というのが名前の由来。 緑色の花が数個、茎の頂に固まり、上向きの頂花は4数の花びらで、周りは5~6枚。 花が...