-
投稿日 2016-08-03 21:28
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
-
投稿日 2016-08-01 21:28
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
前作 (二) の発売から、一ヶ月間を開けて(三) ・ (四) の続刊の発行です。(二)では、信長軍と一向宗の門徒たちとの壮絶な地上での戦いが描かれていました。家名を守るために戦う武士たちと勘定で物事を考える<景>は、序文は、戦に向いていないことを自覚それでも、りふじんな小田軍団にはむかっていきます。時遅しの感がありますが、毛利家・村上家の軍船も参戦、英知を掛けた軍船での戦いが始まります。...
-
投稿日 2016-07-29 21:29
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
警察官が拳銃を奪われ、その銃で殺される事件が発生。犯人は、同じ京都府警の刑事だと断定されるが、逃走。被害者の息子<隆司>と容疑者の息子<伸人>は親友だったが、この事件を契機に決裂してしまいます、この事件を境にそれぞれの家族は、悲惨な生活を強いられますが、<伸人>は映画撮影の小道具係として人生を歩み、...
-
投稿日 2016-07-27 21:27
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
入院している立場として、気になるタイトルとして読んでみました。多くの現場の声を取り上げているルポだけに、現実感を伴って現在の状況が、よくわかりました。本書の帯には、「まるで姥捨て山」と表示されていますが、あながち外れてもいない現状におののきを感じてしまいます。患者おきざりの病院経営と看護師の現状を知...
-
投稿日 2016-07-25 21:27
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
<伊坂幸太郎>ですので、ミステリー作品化と思いながら読み進めましたが、まったく異色のファンタジー物語でした。鉄国という国境を接する敵国に戦争で負け支配される城壁の国「夜の国」です。その夜の国に住む人間たちと猫たちの恐怖を描きながら、動く巨大な樹「クーパー」を絡めた話しが語りかけられていきますが、着地...
-
投稿日 2016-07-23 21:27
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
<新・古着屋総兵衛>を連続して 12巻目の
-
投稿日 2016-07-22 20:27
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
ビール党、しかも昔からのキリンビール派としては、おもわず手に取りました「講談社α新書」の一冊です。東京本社から、売り上げの低迷する高知支店へと左遷された著者が、視点の営業マンの意識改革に臨む奮闘記ですが、随所に出てくる消費者側の意見「なぜ、キリンラガービールの味をかえたのか?」は、わたしも疑問に感じ...
-
投稿日 2016-07-20 21:30
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
l<新・古着屋総兵衛>シリーズとして、
-
投稿日 2016-07-18 21:28
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
l<新・古着屋総兵衛>シリーズとして、『異国の影』に次ぐ第11巻目が本書です。文化二年の正月も、平穏な中幕を開けましたが、一年振りに帰国した<信一郎>と<おりん>の祝言と新居話、次の貿易航海に向けての宣団長の人選に苦慮している最中、武州・上州など関八州の田畑が荒れ、無宿者が増えているとの情報で、<影...
-
投稿日 2016-07-16 21:27
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン