投稿日 2016-10-04 21:30
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
未解決事件を捜査する<警視庁追跡捜査係>シリーズとして『刑事の絆』に次ぐ第6冊目になるのが本書です。猛暑の8月、東京で謎の死体事件が露見しました。連続強盗事件で逮捕された<相澤直樹>が、「桧原村に死体を埋めた」と自供、供述通り死体は発見されますが、その近くから、死亡時期の異なるもう一つの死体が発見さ...
投稿日 2016-09-19 21:29
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
誉田哲也といえば、アグリッシな女刑事を主人公に据えた、 <姫川玲子>シリーズ の刑事小説の印象が強いのですが、本書は畑違いの「農業」を主題にしています。お気軽に片山製作所勤務の<梢恵>は24歳、恋も仕事も中途半端にこなしてきています。発明家を自負する社長から、突然「バイオエタノール用の米を作ってくれる農家を探してこい」との社命を受け、いきなり長野県の農村に出向きます。突然の飛び込み営業で成果はきたいできず、地元の農業法人「あじもぐ」に住み込みで、農業体験に参加、日本の農業問題、東北大地震の影響、エネルギー問題等を自らの体験を通して考えていきます。自給率等の数字のマジックなど、読みながら<神門義...
投稿日 2016-09-18 20:28
日常のつぶやき~この庭と草木
by
moon
春に図書館に予約して、半年くらい待ってようやく順番が回ってきました。ある日突然持て囃されて、瞬く間に地獄に落とされた人。この本を読んで、割烹着の謎が解けました。祖母の桐箪笥から出てきた割烹着だったのですね。「心正しく、一日一日頑張りなさい」という祖母の言葉を忘れないようにという想いがあったとのこと。...
投稿日 2016-09-16 21:29
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
<警視庁被害者支援課>シリーズとして、<失踪課>シリーズ の主人公<高城>が登場、ニンマリとさせられました。
投稿日 2016-09-13 21:29
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
l綾瀬署に女性署長着任の <高野朋美>巡査 を現場に向かわせます。想起保護を目指す<坂元>署長ですが、よく似た三買う結事件を抱える神奈川県警は、変質者に関する資料を出し渋る状況で、警視庁の上層部まで巻き込んで捜査は難航していきます。地道な聞き込み捜査の延長上、工務店内の男女の問題が浮かび上がり、事件...