-
投稿日 2014-11-03 18:08
つれづれなるままに
by
高橋京太
ホサナキリスト教会・聖書広場からの抜粋です。メッセージノートと聖書本文はこちらから:http://wdx.hosannamin.org/whatsnew/view/43411688「千年王国①」マタイ24章34節 ~マタイ福音書連続講解説教88~「まことに、あなたがたに告げます。これらのことが全部起こってしまうまでは、この時代は過ぎ去りません。」 (マタイ 24:34 )この主のお言葉に千年王国の啓示がある。「これらのこと」とは、それまで話されて来られた大艱難時代のこと、「この時代」とは、メシアが来られていない現時代の事である。ユダヤ人はメシア到来を境にした、二つの別れた時代認識を抱いていた。...
-
投稿日 2014-10-26 10:40
つれづれなるままに
by
高橋京太
ホサナキリスト教会・聖書広場からの引用です。聖書本文とメッセージノートはこちらから:http://wdx.hosannamin.org/whatsnew/view/4343521113016587「再臨から千年王国までのインターバル②」マタイ24章34~35節 ダニエル12章11~13節~マタイ福音書連続講解説教88~大艱難時代とメシア的王国との間には75日間の移行期間があることを学んでいますが、今回はその2回目です。9つの事がこの間に行われることになりますが、それらの起こる順序までは聖書に教えられていません。テーマ別にどんなことが起こるかを探っていきましょう。今回はその9つから、復活をキーワ...
-
投稿日 2014-10-21 15:27
つれづれなるままに
by
高橋京太
ホサナキリスト教会・聖書広場からの抜粋です。聖書本文とメッセージ・ノートはこちらから:http://wdx.hosannamin.org/whatsnew/view/4343521113016587「再臨から千年王国までのインターバル」マタイ24章34~35節 ダニエル12章11~13節~マタイ福音書連続講解説教87~主の再臨をもって大艱難時代が終了するのを先週学びました。反キリストが組織する世界連合軍がイスラエルへ侵攻してユダヤ人抹殺を遂げようとするとき、彼らが悔い改め主イエスを求めるようになるのです。それがハルマゲドンという戦いの最終段階であり、「鉢のさばき」の第7番目のものでした。その後...
-
投稿日 2014-10-08 14:38
つれづれなるままに
by
高橋京太
ホサナキリスト教会・聖書広場からの抜粋です。聖書本文とメッセージ・ノートはこちらから:http://wdx.hosannamin.org/whatsnew/view/42935986「大艱難時代後半の3年半③」マタイ24章29~35節 黙示録19章全節~マタイ福音書連続講解説教86~ 大艱難時代の最終段階は、「ハルバゲドンの戦い」といわれているイスラエルを抹殺するための反キリストの全世界連合軍との最終戦争です。唐突ですが、世界平和はどのようにして達成されるのでしょうか?人間が歩み寄り知恵を結集して、国際間の協調・協和によってという理想が国際連合の理念にあるようです。ニューヨークにある国連ビルの...
-
投稿日 2014-09-28 16:21
つれづれなるままに
by
高橋京太
ホサナキリスト教会・聖書広場からの抜粋です。聖書本文とメッセージノートはこちらから:http://wdx.hosannamin.org/whatsnew/view/4222785「大艱難時代後半の3年半②」マタイ24章22~27節 黙示録15~16章~マタイ福音書連続講解説教85~黙示録の文学書としての特徴や性格を理解することは、正確な解釈のために役立つ。3種類のシリーズで大災害が地上を襲うとある。その各シリーズには7つの災害が含まれている。a)7つの封印b)7つのラッパ(7番目の封印の裁き)c)7つの鉢(7番目のラッパの裁き)各セットの裁きの直前には天の光景が開かれているのも見逃せない特徴で...
-
投稿日 2014-09-22 11:26
つれづれなるままに
by
高橋京太
ホサナキリスト教会聖書広場からの抜粋です。聖書本文とメッセージノートはこちらから:http://wdx.hosannamin.org/whatsnew/view/412083-1「大艱難時代後半の3年半①」マタイ24章22~27節~マタイ福音書連続講解説教84~マタイ福音書に見る大艱難時代後半の3年半1)後半3年半の開始(マタイ24:15):反キリストの神性宣言と像の至聖所設置「15それゆえ、預言者ダニエルによって語られたあの『荒らす憎むべきもの』が、聖なる所に立つのを見たならば、(読者はよく読み取るように。) 」反キリストがエルサレム神殿に自らの偶像を設置して、イスラエルとの契約を破棄してそ...
-
投稿日 2014-09-15 12:13
つれづれなるままに
by
高橋京太
ホサナキリスト教会聖書広場からの抜粋です。聖書本文とメッセージノートはこちらから:http://wdx.hosannamin.org/whatsnew/view/412083大艱難時代の中間期③マタイ24章15~28節 黙示録14章1~20節~マタイ福音書連続講解説教83~詩篇 46 指揮者のために。コラの子たちによる。アラモテに合わせて。歌 1 神はわれらの避け所、また力。 苦しむとき、そこにある助け。 2 それゆえ、われらは恐れない。 たとい、地は変わり山々が海のまなかに移ろうとも。 3 たとい、その水が立ち騒ぎ、あわだっても、 その水かさが増して山々が揺れ動いても。セラ 4 ...
-
投稿日 2014-09-01 15:52
つれづれなるままに
by
高橋京太
ホサナキリスト教会・聖書広場からの引用です。聖書本文とメッセージノートはこちらから:http://wdx.hosannamin.org/whatsnew/view/412082「大艱難時代の中間期②」マタイ24章15~28節 黙示録13章1~18節~マタイ福音書連続講解説教82~7年間の大艱難時代の中間は、一大変革期である。 オリーブ山での主イエスの預言には、ダニエル9:27が成就したときを合図としてユダヤ人に「山」に逃げるように勧めている。「預言者ダニエルによって語られたあの『荒らす憎むべき者』が、聖なる所に立つのを見たのならば、そのときには、ユダヤにいる人々は山へ逃げなさい。」(マタイ24...
-
投稿日 2014-08-19 08:18
つれづれなるままに
by
高橋京太
ホサナキリスト教会・聖書広場からの抜粋です。聖書本文とメッセージ・ノートはこちらから:http://wdx.hosannamin.org/whatsnew/view/491480「大艱難時代の中間期」マタイ24章15~22節 黙示録12章1~17節~マタイ福音書連続講解説教81~大艱難時代は7年間続きます。その開始のしるしは、反キリストがイスラエルと安全保障条約を締結することです。7年間の中間期には大きな変化が天でも、地でも勃発します。主イエスはオリーブ山での説話でその中間期を次の言葉で話されています。「それゆえ、預言者ダニエルによって語られたあの『荒らす憎むべきもの』が、聖なる所に立つのを見...
-
投稿日 2014-08-11 04:25
つれづれなるままに
by
高橋京太
ホサナキリスト教会・聖書広場からの抜粋です。聖書本文とメッセージ・ノートはこちらから:http://wdx.hosannamin.org/whatsnew/view/491480-1「大艱難時代前半の3年半:黙示録から」マタイ24章9~14節~マタイ福音書連続講解説教80~大艱難時代を聖書は以下のように表記する。* 「1週の間」:ダニエル9:27* 「1260日」:黙示11:3* 「42ヶ月」:黙示11:2* 「ひと時と、ふた時と、半時」:黙示12:14黙示録には、その大艱難時代の進展が時間順に記されている書物。* 前半の3年半:6章~9章* 中間期:10章~14章* 後半の3年半:15章~1...