-
投稿日 2014-08-07 13:07
つれづれなるままに
by
高橋京太
ゲヘナGei Hinnom(ヒンノムの谷)から派生した用語でありその谷はエルサレムの城壁の南に位置している。旧約時代にはそこで人間がいけにえとして捧げられた。またエルサレムのゴミ焼却場でもあり、常に火が燃えて煙が立ち昇っていた場所でもあった。そこから失われた者達(堕天使と人間)がやがて過ごす事になる永遠の住まいを指す用語として新約聖書で使われるようになった。新約聖書に12箇所、この用語が見出せるがヤコブ3:6を除いた全ては福音書の中で主イエスが使っておられる。その用法を学ぶなら次の事が明らかとなる。①ハデスが消滅し、白い御座の裁きで判決が確定した失われた者達(堕天使と人間)が永遠に住む世界②霊...
-
投稿日 2014-08-01 06:49
つれづれなるままに
by
高橋京太
タータラス「タータラス」という語はハデス(シェオール)の一部を構成している場所で堕天使が幽閉されている場所です。聖書には一箇所にしか使用されていない語です。「神は、罪を犯したみ使いたちを容赦せず、地獄に引き渡し、さばきの時まで暗闇の穴(タータラス)の中に閉じ込めてしまわれました。」Ⅱペテロ2:4アビ...
-
投稿日 2014-07-27 06:39
つれづれなるままに
by
高橋京太
ホサナキリスト教会・聖書広場からの引用です。聖書本文とメッセージノートはこちらから:http://wdx.hosannamin.org/whatsnew/view/51911079「小羊の婚礼の時」マタイ25章1節、黙示録19章1~9節~マタイ福音書連続講解説教79~携挙によって天に引き上げられた教会は、メシアの御座の前に出されてメシアによる裁きを経過せねばならないことを先回確認しました。繰り返しますが、これは罪に定める裁きではなく、救われた後の信仰生活でどのような実を結んできたかを評価するものであり、各人への報酬を決定するものでした。報酬を「冠」として表徴していて、そこには5種類の冠がありま...
-
投稿日 2014-07-20 14:48
つれづれなるままに
by
高橋京太
ホサナ・キリスト教会、聖書広場からの抜粋です。聖書本文とメッセージノートとはこちらから:http://wdx.hosannamin.org/whatsnew/view/511378「花婿を出迎える十人の娘」マタイ25章1~13節~マタイ福音書連続講解説教78~Ⅰ 「思慮深い」しもべのたとえ:マタイ25:1~131)10人の娘が花婿を迎える話がたとえで語られる。*5人が「賢い」娘~油を備蓄していた*5人が「愚か」娘~油は用意していなかった双方ともにランプに火は点していた。ランプの火とは聖書である(詩篇119:105)。そして油とは、聖霊である。ここで間違えてならないことは、二つの娘の区別が聖霊に...
-
投稿日 2014-07-13 15:18
つれづれなるままに
by
高橋京太
3週間ぶりとなったホサナ教会の礼拝。特別礼拝として「エルサレムの夕べ」と題する集会であった。講師は2年ほど前のCOG聖地旅行ガイド柿内ルツ先生。イスラエルの地理、歴史、エルサレムの置かれている特殊性、遠大なテーマをコンパクトに纏め上げて実にわかりやすくプロジェクターを駆使しながらの講演。...
-
投稿日 2014-07-10 11:51
つれづれなるままに
by
高橋京太
日本滞在の最終日をみなとみらいで締めることに。娘にとってお気に入りの場所で毎年、そこに立ち寄る事にしている。彼女にとっての関心はもちろんショッピング(^ ^)外歩きは暑さのため耐えられず、クイーンズスクエアのようなモール内を散策。彼女の嗜好に付き合わされた後は戸塚の両親宅に。そして川崎教会へ。先月新...
-
投稿日 2014-07-03 23:10
つれづれなるままに
by
高橋京太
酒田キリスト教会の木曜祈祷会での奉仕。昨年1月に献堂された真新しい会堂に初めての訪問となる。熱心な姉妹たちによるお証と賛美。明るい「ハレルヤ、アーメン」の掛け声に圧倒されるほどに励まされました。...
-
投稿日 2014-07-01 17:41
つれづれなるままに
by
高橋京太
(序論)人が気付いているかいないかにかかわらず、聖書は次の3つを教えている。①人は誰でも神からの借金を抱えている②その借金とは抱えきれないほどの膨大な額である③よってその借金全額を肩代わりして下さった方がおられるこの事実を知ると知らないとでは、生き方に大きな違いを生む(本論)❶パリサイ人と罪深い女と...
-
投稿日 2014-06-29 08:43
つれづれなるままに
by
高橋京太
7時からの早朝礼拝。FBフレンドの石山兄が来られていて初めてお会いする。早朝での礼拝は、「神の恵みの一番絞り」賛美な中に臨在される主から格別な祝福が下った。10時30分からの通常の礼拝には明美の友人たちも来てくれて嬉しいこと限りなし。礼拝後はカレーライスを皆さんとでご馳走となる。午後3時からの仙台教...
-
投稿日 2014-06-22 12:08
つれづれなるままに
by
高橋京太
ホサナキリスト教会・聖書広場からの抜粋です。聖書本文とメッセージノートはこちらから:http://wdx.hosannamin.org/whatsnew/view/4455177「主人から全財産を任される僕」マタイ24章45~51節~マタイ福音書連続講解説教77~大艱難時代前に教会は携挙されることを先週確認しました。1.そのとき信者は復活の体を与えられ2.空中に引き上げられて主イエスと会い、天に凱旋する① 二人の僕のたとえ話ここから携挙に対する信者としての心構えを学ぼう。1) 「忠実な思慮深いしもべ」(45~47)1.主人に仕事を依頼され、きちんとそれをこなしている2.主人が帰ってきたとき(...