-
今日はBalboa Ave.沿いにある小さな中華料理屋さんを紹介!The Noble Chefというお店で、外から見たら入るのに少し躊躇してしまいそうですが、お料理は日本人には合う味です!今回注文した平麺タイプのRice Noodleは炒めてあるのも美味しいです。ベトナム料理屋さんでもよくみかけます...
-
投稿日 2014-02-26 12:32
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
何をたべようかなと、お昼ご飯のメニューに迷ったときは、刺激のあるカレーがいいようです。今日も辛さ「5」のHOTなカレールーを求めて、【チタウンカフェ】に出向きました。ママさんとも顔なじみになり、辛さ「5」のHOTな注文にも、驚いてくれなくなりました。本日の「日替わりカレー」(690円)の具材は、<ジ...
-
投稿日 2014-02-26 08:01
解体心象
by
ペガサス
突然の飛び入りで貴重な体験をさせて頂いた、「可夢庵隊」は徳島市内のおとなの居酒屋「籠や太郎 可夢庵」が募集したグループということを知り、翌日徳島市内に行くことがあったので、早速お店を確認して来ました。表にある禁煙の看板が特に気に入りました。飲食店は絶対 禁煙ですね。籠や太郎可夢庵 : http://r.gnavi.co.jp/s015900/阿波池田の四国酒祭り会場前の「大坂酒店」さんにも大変お世話になりました。前売り券やお土産も手配していただきました。大坂酒店 : http://loco.yahoo.co.jp/place/65ec902ac6a2a805f10e2704800b2ae790...
-
投稿日 2014-02-26 03:39
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
“ポンカン” と “ネーブルオレンジ” との自然交配したのがタンカン。 デコポンの親でもある。タンカンは、「ポンカン」 と 「オレンジ」 をかけ合わせてできた奄美・沖縄特産の柑橘類です。一年でこの時期(1ヶ月)だけ出荷される貴重なミカンです。見た目はお世辞にもキレイとは言えませんが、ひと皮むけばやわ...
-
投稿日 2014-02-25 23:31
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
こちらもオミヤです。大阪名物のひとつです。 わだまんの 大阪ごまかし(菓子)胡麻専門店 「和田萬」 の数ある商品の中の人気のお菓子です。小麦粉と卵の生地に煎りあげた金ごま・黒ごまをたっぷりトッピングして焼き上げたお菓子。 「ごまかしのない、ごま菓子やで~」大阪らしいパッケージとコピーです。味は、サクサクと焼き胡麻の香ばしさが美味しい。 『和田萬商店』 大阪市北区菅原町9-5...
-
投稿日 2014-02-25 21:27
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
いつも通り立ち呑み「鈴ぎん:福寿」で呑んでおりますと、今日がお誕生日だと言いだされ、仲間三人でささやかなお祝いです。前回いただいた「さつまゑびす堂」の芋焼酎 「酔神の心」 のボトルをキープして、ロックでお誕生日の乾杯です。酒の肴として、にぎりの寿しネタをいくらか頼みましたが、大将は心得ているのか、喧...
-
投稿日 2014-02-25 20:54
my favorite
by
birdy
2014/2/23 Sun.ホテルの近く、ロープウェイ街に霧の森菓子工房の松山店があります。なかなか買えない、大人気の大好きなお菓子「霧の森大福」を買いに行きました。10:00オープンで、9:30過ぎに行ってきくと「10:00から販売です」と。今に思えば、お店の中に人の姿があったような…10:06に...
-
投稿日 2014-02-25 20:31
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
これもオミヤです。リーガロイヤルホテル大阪のNCBが会場でしたので、そのホテルのお土産です。ロイヤルホテルで作られた、「カスタードプリン ロワイヤル」 です。キャラメルソースが効いた、とてもなめらかで濃厚なクリーム味がとても美味しいです。甘いお菓子類はめったに食べませんが、たまにはいいですね。 ...
-
今日はダウンタウンにあるお寿司屋さんをご紹介。ダウンタウンにあるというだけあって、少しお高いのですが・・・味はその値段に見合うものです!注文したお寿司・お料理全てが美味しかったです。TAKA Sushiはオープン当時から日本人オーナー、そして寿司職人も全員日本人。日本で食べる寿司屋の様なクオリティーでした。1つ残念な点といえば・・・駐車場が無いので、週末などは結構場所を探すのに時間を費やさないとです。店内の席数はあまり多くないので、ご予約をお勧めします。もちろん、車で行く場合はダウンタウンでの駐車場探しの時間も含めて出発を!寿司 サンディエゴ ダウンタウン - Taka Sushi...
-
投稿日 2014-02-25 14:14
PSPINC代表 内倉憲一の公式ブログ
by
内倉憲一
アメリカにこのような食べるところがこの値段であればうけると思います。最近シアトルはラーメンブーム、そして南カリフォルニアではそばブームが始まっていると聞きます。でも私はこっちも捨てられないです。...