-
今日は久しぶりに30℃近くになったサンディエゴ! こんな日は・・・冷麺ですよね。 サンディエゴオフィスのスタッフは冷麺といえばココ、Mapo BBQです。 行ってビックリ、お昼から焼肉食べ放題の垂れ幕が出ていました。 値段も$15.99とお手ごろ。 今度は食べ放題!と言いたい所ですが、会社人がお昼か...
-
投稿日 2014-04-07 14:55
my favorite
by
birdy
真冬に逆戻りの寒さ。 おまけに途中で雨まで降ってくるという悪条件の中、息子たちが頑張ってくれました。 思いのほか、たくさん採れました。 私は家にこもっていて、晩御飯担当。(^_-)-☆ この日もにぎやかな晩御飯になりました。 ババショフはは大阪です。...
-
投稿日 2014-04-07 10:01
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
密造酒の闇酒ではありません。 真っ暗闇の中で鍋に何が入ってるか分からなくて食べる、あの “闇鍋” の日本酒版です。 御崎公園で開かれた角打ち学会の 「夜桜の会」 でのことです。 あえて明るいところでせずに、暗い桜の木の下での花見酒です。 暗いので、どの酒を飲んでいるのか分かりません。 酒を注いでも、...
-
投稿日 2014-04-06 23:51
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
姫路の地酒! 奥播磨をいただきました。 瀬戸内海の豊かな穀倉地帯が広がる兵庫県播州平野の北西、播州・奥播磨。 24BY(昨年)に 『奥播磨』 ブランドが誕生20周年を記念してリリースされた限定酒でしたが、 非常に好評な企画酒だった為、引き続きリリースされることになった25BY(H26年度)です。 ...
-
投稿日 2014-04-06 18:37
みどりの風
by
エメラルド
この日は午前中かかって、食洗機の分解清掃をして疲れ果て、元気の出る石庵でカレーを食べて仕切り直しをしようと出かけました。 期待通りの美味しさでしたが、アメリカサイズなので量が多かった〜! 次回は、ご飯少な目って言わなくちゃ!...
-
看板の無い店、居酒屋さくらさんの姉妹店、Ristorante Kazさんでパスタランチを頂きました。 店内はシックなカウンターとテーブル席でとても落ち着く感じが素敵でした。 モチモチのパンから始まり、自家製ドレッシングのかかったGreen Salad&本日のスープ、そしてメインのパスタでとても満足の...
-
投稿日 2014-04-06 18:14
my favorite
by
birdy
今日はお花見と山菜採りの予定だったけど、寒くて! 家でまっていました。 息子一家が採りにいきました。 思ったよりたくさん、タラの芽が採れたとLineが。 感謝感謝。 わたしのmissionは晩御飯。 お花見弁当のつもりだったのを、晩御飯にスライド! お重につめてお花見気分。('◇')ゞ 今、タラの芽...
-
投稿日 2014-04-06 12:04
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
4月から販売予定と書かれていた「たけのこ牛めし」を食べるつもりでしたが、<板宿店限定>というコピーに引かれ、「鉄皿煮込みデミたまハンバーグ」(590円)を食べてきました。 アツアツの鉄皿の上に、<ハンバーグ・ポテトフライ・ブロッコリー・コーン・フランクフルトソーセージ・半熟玉子焼き>がのっています。...
-
投稿日 2014-04-06 11:38
my favorite
by
birdy
春の和菓子はやはり「いちご大福」ですね。 夢菓房たからのいちご大福はとても美味しいです。 春には必ず食べなくちゃ! 初めて食べたのが… 源吉兆庵の「いちごあん珠」。 ちょっと甘すぎ! not my favoriteです。 いちご大福>>>>>>いちごあん珠...
-
投稿日 2014-04-06 07:24
my favorite
by
birdy
寒い! 真冬に逆戻りでした。 前日のゴルフで風邪を引いたのか、何もしたくないダラダラしたい一日。 でもお買い物に行かないわけにはいかず… ババショフはこの日から留守。 大阪のお稽古と、6日は奈良へ美術展を見に。 7日は小学校の同窓会。 元気な87歳です。...