-
投稿日 2014-04-08 20:16
絵日記綺譚
by
もうひとりのまこと
戦国BASARA4×e-maのど飴のコラボレーション商品『e-maのど飴容器 戯画ベリー(ブルーベリー&カシス味)』が本日より全国のコンビニエンスストアで販売開始!オリジナルグッズが合計444名様に当たるキャンペーンもスタート! 大人気ゲームの戦国BASARA4と コラボしたe-maのど飴が新登場!...
-
投稿日 2014-04-08 13:16
my favorite
by
birdy
前日の「牛肉と牛蒡、糸こんにゃくのたいたん」を入れた卵まきです。 「卵焼き」が本当の名称のようですが、私はついつい「卵巻き」といってしまいます。('◇')ゞ お肉のたいたんに味がついているので、とても美味しいです。 ババショフはまだ大阪。 二泊三日です。...
-
投稿日 2014-04-08 12:28
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
消費税増税後に初めて訪れるお店は、値上げをしていないかと心配になるのですが、【吉珍】さんは以前のままでした。 お店の入り口に置かれているメニュー看板、本日の「吉珍おまかせ定食」(600円)は、<焼鳥>です。 串に刺された甘いタレのかかった<焼鳥>かなとおもったのですが、塩焼きのしっかりとした大きさの...
-
投稿日 2014-04-08 07:01
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
おいさんのコメントを入れて、ベスト100です。 皆さんはこの中で何銘柄、飲んだことがありますか!? 第一位 十四代(じゅうよんだい) 山形 ※文句ありませんね! 第二位 越乃寒梅(こしのかんばい) 新潟 ※まだ人気があるのですね。 第三位 獺祭(だっさい) 山口...
-
投稿日 2014-04-08 04:19
みどりの風
by
エメラルド
Ballardのファーマーズマーケットに来ると寄ってしまうパン屋さん「Fresh Flours」で買ったパンです。 どれもお気に入りのパンです!(^_^)...
-
投稿日 2014-04-08 01:01
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
「アサヒスーパードライ・ドライプレミアム」 と 「アサヒスーパードライ」 を飲み比べてみました。 香り! コク! キレ! 味! のど越し! 共に、「プレミアム」 が旨い! 昨年ギフト専用のプレミアムビールとして販売していましたが、 今年2月18日からは、ギフトシーズン以外でも買えるようになりました。...
-
投稿日 2014-04-08 00:37
カイの家
by
hiro
平和島の養老乃瀧で飲んだマンゴシャーベットカクテルである。なかなか、いけた。
-
投稿日 2014-04-07 22:36
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
“ピアさんばし” で飲んだ酒なのですが、この2銘柄を置いてるとは驚きです。 さすが! ご主人、酒販組合の理事長をされてることだけはあります。 『美少年』 美少年といえば、2008年9月、三笠フーズ株式会社による事故米不正転売問題があった蔵。 その後、火の国酒造(株)に商号(社名)変更し、さら...
-
投稿日 2014-04-07 20:07
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
4月1日からの消費税増税に伴い、【鈴ぎん:福寿】も瓶ビールの価格が高くなっています。 アテの肴類も、値上げをしているメニューと増税前の価格とが混在しています。 今宵は、このお店一押しの「出汁巻き」(250円)を肴に頼みました。 出てきた「出汁巻き」の厚みを見て、唖然としました。大きな 「出汁巻き」 ...
-
投稿日 2014-04-07 18:07
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
この日は、「7月11日・角打ちの日」 の会場となるこの店に打ち合わせを兼ねて、 立ち呑みを楽しみ、その後の夜桜を楽しむ会のため、神戸角打ち学会のメンバーが集合。 仕事が終えた会員が、1人!2人!3人と!集まってきます。 また、泉酒造の海野営業部長もこの店は初めてということで紹介も兼ねての参加です。 ...