-
投稿日 2019-12-23 12:00
cartmanのブログ
by
cartman
かなりレトロな食堂。いつも除排雪の都合で冬季間は休業なのですが店主高齢の為、今月28日で閉店・・・メニューも安くて地元民と思われる年配のお客さんも多い食堂。いつも チャーシュー麺550円 と チャーハン400円 の組み合わせで注文しているのですが今月、チャーシュー麺が出来ない、とに事にて 塩ラーメン430円(!)を50円プラスで大盛に。(税込)大盛は予想外でたぶん2玉でかなり多かったですが、あっさりスープと厚いチャーシューで美味。やはり閉店が悔やまれます。☆美和食堂☆札幌市西区西野3条7丁目5-10☆駐車場は店舗横2台程...
-
投稿日 2019-12-12 20:02
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
寿司チェーン「かっぱ寿司」は、「神系金澤味噌ラーメン」(390円・税別)を、12月13日(金)から発売します。なくなり次第販売終了です。「かっぱ寿司」の本格ラーメンシリーズ新作として第8弾になります。今回は、北陸で独自の進化を遂げた「濃厚豚骨ラーメン」で有名なラーメン店「金澤濃厚中華そば 神仙」(金沢市西念4丁目7ー1 中央卸売市場前飲食通り)とコラボレーションした“濃厚味噌ラーメン”です。 「神仙」の濃厚味噌ラーメンは全国のラーメンイベントで売上最多記録を更新し、「伝説の極旨味噌ラーメン」として圧倒的な人気を誇っているとか。その味を再現したといいます。 濃厚なコクのある香ばしい味噌感に、クセ...
-
投稿日 2019-12-08 12:02
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
トマトラーメン専門店
-
投稿日 2019-11-27 21:01
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
・幸楽苑ホールディングスは、10月に発生した台風19号により、幸楽苑ホールディングスの工場は大きな被害を受け、10月12日から臨時休業、10月20日から順次再開したものの、11月12日の全店通常営業まで、1ヵ月間に渡り営業縮小を余儀なくされました。現在は幸楽苑は順調に復活への道を歩んでいます。営業再開の感謝ということで、11月29日(金)と12月6日(金)の2日間、通常価格440円の中華そばを「10円」で提供する、「幸楽苑復活記念!お客様感謝祭 中華そば10円」企画を、各店舗先着100名実施します。101名以降の来店者にも「中華そば無料券」を配布するとしています。...
-
投稿日 2019-11-22 20:31
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
2019年11月23日(土・祝)ラーメンチェーンの一風堂で「勤労感謝玉 (替玉一玉)」プレゼントキャンペーンが実施されます。同キャンペーンは、11月23日(土・祝)に一風堂の店舗を訪れてラーメンを注文したすべての人が対象として、替え玉1玉がプレゼントされます。実施店舗は、国内の一風堂・93店舗。なお、他のクーポンやサービス券との併用はできません。...
-
投稿日 2019-11-20 18:00
cartmanのブログ
by
cartman
新宿での夕食はこちらを選ぶ事が割と多いです。こちらでは通年提供の「つけ麺」を注文しているのですが、入り口の掲示にて今年は9月で提供終了・・・よって「ラーメン(小)」750円(税込)を「ヤサイ多め、ニンニク、アブラかたまり少なめ」にて(こちらでは注文時に聞かれます。他店のコールは提供時)。ワシワシいただきましたが最近は完食(いつもスープは残します)が少しキツくなってきました(汗)新宿小滝橋通り店、黙っていてもレンゲを付けてくれるのは嬉しいサービスです。☆ラーメン二郎 新宿小滝橋通り店☆東京都新宿区西新宿7丁目5-5...
-
投稿日 2019-11-18 12:00
cartmanのブログ
by
cartman
札幌市北区でカーナビでもなかなかたどり着きにくい場所にあるレトロなラーメン店。通常、年配の女性ひとりで切り盛りされており、営業日と時間帯のハードルがなかなか高い店。チャーシュー麺が人気なのですが、いつも「カツラーメン」800円(税込)を醤油で注文。注文してから揚げるカツ、鶏ガラ強めですがあっさり系の...
-
投稿日 2019-11-09 16:49
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
中華レストラン「バーミヤン」は、「海鮮4種の濃厚渡り蟹ラーメン」を、11月7日から2020年1月22日まで販売します。 渡り蟹を使用した豪華なラーメン。同日からスタートした「中華爛漫 美味なる黄金☓旨辛の赤」フェアの一環です。一杯(799円・税抜)。 渡り蟹が器からはみ出る豪快な盛り付けのラーメン。旨味の詰まったスープでじっくり煮込んだ渡り蟹の白身部分は。丸ごとかぶりついて食べるのも○とか。渡り蟹のほか、エビ、イカ、ホタテによる海鮮4種と美しく輝く黄金スープの絶妙なコラボレーションを堪能できるラーメンだとか。 ...
-
投稿日 2019-11-06 12:00
cartmanのブログ
by
cartman
札幌では珍しい、豆乳ベースのラーメンを提供している店。店名から John Lennon を想像しているのは自分だけでしょうか?割と広い店内ですがお昼には満席状態。豆乳ラーメンを頼んでいる人より札幌ラーメンを頼んでいる人が多い模様。今回注文した豆乳味噌ラーメン850円(税込)、マイルドなスープが縮れ麺に絡んで美味しいです(webクーポン50円分で小ライスも)。美味しいスープも思わず飲み干してしまいそうでした(ラーメンのスープは塩分、カロリーの諸問題にて残すべきだそうですので)。2003年オープンとの事ですが、2019年11月10日で閉店してしまうのは残念です。☆ラーメン今人(IMAGINE)☆札...
-
投稿日 2019-11-05 19:35
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
2012年から毎年販売している冬の定番人気のラーメン「味噌赤丸」ですが、今年は「味噌赤丸」販売史上初の試みで、「一風堂」と同じ福岡発祥の洋菓子専門店「チョコレートショップ」とコラボレーション。スープに浮かべる「カカオ香油」を、「チョコレートショップ」で活躍する「ショコラティエール」の<峰岸菜々>さんと共同開発しています。 「一風堂」ならではの滑らかな「博多絹ごしとんこつ」に、数種類の味噌をブレンドし、濃厚な味噌とんこつスープが特徴という一杯。麺は、スープがよく絡みさらにもちもちとした食感が食べ応えある、ちぢれ中太麺を合わせたとのこと。トッピングは、「ショコラティエール」< 峰岸菜々>さんと共同...