English日本語

Blogllet - 外出先からの投稿がこれまでになく簡単になる無料のモバイルアプリです。今すぐお試しください!

Download on the App Store®

ハッシュタグ検索

"#ラーメン"の検索結果
  • 神戸ご当地(1353)開店「丸源ラーメン  神戸有野店」

    物語コーポレーション(本社:愛知県豊橋市)が運営、現在全国に158店舗を展開しています「丸源ラーメン」の新店舗「神戸有野町店」(神戸市北区有野中町4-2-4)が、2021年1月2日(土 )に営業時間11:00~25:00(L.O.24:30)としてオープンします。 豚肉をスープで炊き込み、うまみを余すことなく使用したこだわりの醤油スープのラーメン「熟成醤油ラーメン肉そば」が名物の同店。3種類の醤油をブレンドした「熟成醤油がえし」がスープの決め手になっているそうです。サイドメニューには「丸源餃子」や「おいしいからあげ」、そしてチャーハンの周りに玉子をまとわせた「鉄板玉子チャーハン」などがラインナ...
  • らーめん大我

    投稿日 2020-11-08 12:00
    cartmanのブログ by cartman
    かつて「ポパイ食堂」があった場所に出店されたラーメン店。(ポパイ食堂は10年以上前に閉店されましたが画像あるはずにて外付けHDD探索中。)基本3味は各600円、と昨今のラーメン専門店としては抑えられていて好感が持てます。土日を含めてランチタイムは「ラーメンとミニカレーのセット」800円(総て税込)が...
  • めんこい屋

    投稿日 2020-11-05 13:00
    cartmanのブログ by cartman
    札幌市東区にあるラーメン店。数量限定日替わりランチセットがあるとの情報でしたが、時間的に完売(涙)そこで「醤油」500円、「味玉」50円(14時まで)、「ミニチキンカレー」200円を注文(いずれも税込)。基本の醤油ベースのラーメン、若干塩分強めっぽいですが出汁がきいていて美味。単品で500円とは思え...
  • ラギちゃんラーメン

    投稿日 2020-10-17 13:00
    cartmanのブログ by cartman
    いわゆる「ラーメン二郎」風とも言えるかも知れませんが、独自のスタイルを打ち出されているラーメン店。基本料金でかなりカスタマイズ出来るスタイルが人気。今回、「つけ麺」を醤油、300gにて注文。ちなみにライスはセルフサービスで(おひつが空になるまで)無料。先に着くと注文を聞きに来てくれ、食後は自分で食器...
  • 味登利食堂

    投稿日 2020-10-02 12:00
    cartmanのブログ by cartman
    50年程続いているレトロな食堂。ご夫婦と思われる奥様が調理、ご主人が配達中心(画像にある車輌はご主人の配達用)。店内は懐かしい感じでレトロ。カウンター上部に貼ってあるメニューより今回も「チャーシューメンの塩」750円(税込)。麺を覆いつくしている、下味がしっかりついていて食べ応えのある4枚の大きなチ...
  • 麺屋 まるきよ

    投稿日 2020-09-12 13:00
    cartmanのブログ by cartman
    セブンイレブンに寄った際、隣にあるラーメン店が気になりました。気分的に「つけ麺」にしようと思っていたら 冷たいスープのラーメン ありにて、「冷銀清醤(ぎんせいしょう)」850円(税込)。ストレート麺に魚介類(多分青魚類かと思われます)のきいた、あっさりな冷たいラーメン。スープも煮こごり風のシャーベット状の食感もいい感じでさっぱりいただけます。途中、紅生姜大根おろし?を加えて味の変化も楽しめられるみたいです。☆麺屋 まるきよ☆札幌市北区北39条西3丁目1-14☆駐車場は店舗前2台...
  • らーめん蘭、復活

    投稿日 2020-08-31 12:00
    cartmanのブログ by cartman
    コロナウイルス蔓延のため夏季の営業が遅れていた「らーめん蘭(あららぎ)」営業日と時間帯のハードルがなかなか高い店。チャーシュー麺が人気なのですが、注文するのはお気に入りの「カツラーメン」800円(税込)。今回は塩にて。注文してから揚げるカツ、鶏ガラ強めであっさり系のスープに載っていても油っぽくなくサ...
  • 麺や 初代 やまだ

    投稿日 2020-08-26 12:00
    cartmanのブログ by cartman
    札幌はまだ暑いので夏バテ対策にて熱いラーメンを(ただしエアコンは必須)。券売機で迷わず「極太やまだ麺」880円(税込)を。ランチタイム小ライスサービスあり。ヤサイとニンニク少しマシ。極太やまだ麺に付く、最初に水の入ったコップにがりがりくんソーダが入ったガリガリくんソーダがサーブ。これはさっぱりしてお勧め。ちなみにラーメンも極太麺にてちょっと時間もかかりますが、食べ終わるまでアイスは軟かくとも原型をとどめています。濃い目の醤油ベースのスープに絡む極太麺、豚角煮サイズのチャーシューと合わせて美味。パワーが付くのでお勧めです。☆麺や 初代 やまだ☆札幌市手稲区前田6条14丁目2-7☆駐車場は店舗前5...
  • サンディエゴ:BESHOCK Ramen カールスバット店

    BESHOCK Ramen カールスバット店ラーメン、餃子、たこ焼き、名古屋唐揚げなどなどダウンタウン店でも大人気のメニューをお楽しみいただけます。BESHOCK Ramenといえばお酒カールスバット店でも、もちろんBESHOCK Ramen厳選のビールと日本酒がが楽しめます。ドラフトビールはダウンタウンよりも種類が多く、COEDO、オリオンビールなどの日本のクラフトビールを始め、カールズバット、オーシャンサイド、ビスタなど近隣のコアなマイクロブルーを取り扱っています。営業形態現在は、アウトドアダイニング、テイクアウト、デリバリー(Doordash、Ubereats)の営業です。注文がインター...
  • とみ田監修 冷しつけ麺

    投稿日 2020-08-17 13:00
    cartmanのブログ by cartman
    お盆明けの昼食はコンビニ飯を車内にて。セブンイレブンの「とみ田監修 濃厚豚骨魚介 味玉冷しつけ麺」。千葉県松戸市にあるつけ麺の名店「とみ田」のある千葉県にて先行発売され、2020年7月21日から全国で順次発売開始とのこと。甘みの伴ったとんこつ感の強いスープとそれに合わせる カツオ、サバなどの魚粉がスープに入っているのが見え、加えて柚子皮柑橘系の風味があって極太麺に絡んで美味。強いて挙げれば、車内でいただく場合ちょっと手順が面倒かとも思いますが、美味しいので満足です。 味玉も丸ごと一個なのもポイント高いです。...
  1. 7
  2. 8
  3. 9
  4. 10
  5. 11
  6. 12
  7. 13
  8. 14
  9. 15
  10. 16

ページ 12/26