-
飛騨牛ステーキに合うワインをラインナップしました。 ほどよい酸味と重すぎないタンニンと柔らかい果実味を考え、イタリアのドンカミッロ(カベルネ、サンジョベーゼ)、カリフォルニアのジョエルゴット(カベルネ)、フランスのコスティエール(シラー、グルナッシュ)をそろえました。 和牛のヒレ肉の柔らかい質感&適...
-
投稿日 2013-04-02 08:48
エンジェルライフ:高松
by
天使
天気は 曇時々雨 ┐( ̄ヘ ̄)┌ フゥゥ~ 肌寒い一日となりそうです! {{{{(^~^;)}}}} サムケが・・・ 季節の変わり目は体調を崩しやすい...
-
爺さんの家から東に一時間半、ここは、知る人ぞ知る、スカイダイビングで 有名な町 ここには 昔 二、三度来た事がある、息子、それから、甥子が 来た時 ここで、ウルトラ ライトプレインに乗ることができる、囲いがないので、 もろに、風が当たり、非常にさむいらしい、もう一つ懐かしい物がある、 昔、京...
-
投稿日 2013-04-02 06:35
タイドプール
by
dote
季節陽気が変わり、体内時計の故障かな もともと眠りの深い方じゃなかったけど 決まって同じ時間に目が覚め寝不足状態 それとも単に加齢からくる物なのか 考えると今夜も眠れそうに無い...
-
ここはロスアンジェルスから南に一時間半、カールスバッドと言う町 ここは もうサンデエゴ郡です。ダウンタウンまで約三十分ほどです。 このお花畑は、もともとは、観光用ではありません、 本当は、花を刈り取り、ラニンキュラスという花の球根を取るためでした。 30年前は、無料で畑の中に入れたのですが...
-
投稿日 2013-04-02 01:54
みどりの風
by
エメラルド
公園近くの駐車場付近や公園内で毎年出ているつくしですが、今年も見ることができました。線路際の草花なぜか枯れていて今年は全く姿が見えませんでした。除草剤でも撒いたのかもしれません。やはり大きな大きなつくしでした。もうスギナになっているものも多くもっと早くくれば良かったと思いました。
-
投稿日 2013-04-02 00:22
タロージャーナル
by
タロー
マフィアの日の「5行日記」 1.朝から娘に付き合わされ1時間のバドミントン、そりゃあもう楽しいんだけどさ。パパのコーチングのおかげでだいぶ上達したじゃない。 2.壊れたと思ったスカパーチューナー、でも義妹のところではちゃんと映るらしい。っていうことは原因はアンテナか? 3.義父のクルマのバッテリーが...
-
投稿日 2013-04-01 23:34
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
両脚を失い絶望した女性が、ひとりの男性との出会いを経て再び人生に希望を見出していく姿を描いた2012年フランス・ベルギー合作製作の『君と歩く世界』が、2013年4月6日より全国で公開されます。 主演は『エディット・ピアフ 愛の讃歌』のオスカー女優<マリオン・コティヤール>が演じ、監督は『真夜中のピア...
-
投稿日 2013-04-01 23:24
タロージャーナル
by
タロー
作業服の日の「3行日記」 1.年度末は別れの季節でもあり。お世話になった人に『清酒白扇さけ武蔵本醸造』をプレゼント、埼玉寄居のおいしいお酒をどうぞ。 2.若い頃はシャッシャとしていた母が最近なにをするにもモタモタ。ああいう姿はイラッとするよりも切ない。 3.プロ野球が開幕。つーことはジャイアンツのV...
-
投稿日 2013-04-01 21:41
ほほえみ地蔵クラブ
by
keiri
栗山駅前の「カフエギャラリ-ピッコロ」さんにての「ほほえみ地蔵展」も二回目の開催となります。 色紙40点、4月1日~30日までの展示です。 ほほえみメモ、一筆箋、絵葉書、クリアフアイルとグッズも少し置いています。 美味しい食事(パスタ、ピザ、自家焙煎コ-ヒ-)と一緒に絵を楽しんで下さい。2月~3月に...