-
もしかして傘はかぶるものだったかも知れない。発想力が弱くなった感じたときは異国に目を向けるのも大変良い。写真は台湾でのひとコマ。 昨年2012年のこと。
-
投稿日 2013-04-05 07:54
LAN-PRO
by
KUMA
水平線の視界が極端に落ちています、この時間の朝日を裸眼で直視できるのは霞んでいる証拠。
-
投稿日 2013-04-05 04:20
解体心象
by
ペガサス
展望台の下に獅子の形をした岩が有るので獅子ノ霊巌(ししのれいがん)と呼ばれる展望台です。夕陽百選に選ばれていて瀬戸大橋方向に沈む美しい夕日が見れます。また4本のソメイヨシノの大木があって、桜と瀬戸内海、高松の夜景との対比が素晴らしいので毎年撮影しています。海風が割合強く吹くので、桜の枝が揺れて夕刻の...
-
テレビでは観聴きしていましたが、実際に現場を観て“絶句”です。
-
投稿日 2013-04-04 23:49
熊本県弓道連盟
by
熊本県弓道連盟
地連会長 各位いつもお世話になっております。標題の件、第25回全国大学弓道選抜大会関係書類を添付にてお送りいたします。関係書類は当方より各地区学生弓道連盟を経由し、参加大学へ配布いたします。貴地連所属の参加大学より、貴地連宛に参加申込みがございましたら、参加資格等確認の上、貴地連より、taikaik...
-
投稿日 2013-04-04 23:25
熊本県弓道連盟
by
熊本県弓道連盟
平成24年度優秀地連の決定ならびに表彰のご案内について 拝啓 時下ますますご清栄のこととお喜び申し上げます。平素は斯道奨励のためにご尽力を賜り厚くお礼申し上げます。 標記のこと、平成24年度優秀地連について、別紙のとおり決定いたしました。つきましては表彰を第64回全日本弓道大会の開会式において執り行...
-
投稿日 2013-04-04 22:46
現代の自分、暴走する現実記録
by
量産型水野
居間に飾っているなんだかよくわからないインテリア気が付けばこのインテリアと何年か過ごしている、量産型水野です。改めて自分の家をいろいろと見てみると新しい発見と言うかいつも見ている物なのに斬新に見えたりすることってたまにある、写真の般若とドライフラワーはいつも見ているけどじっくりと見るとまた違ったもの...
-
投稿日 2013-04-04 22:19
yumi-blog♪
by
yumirou
久しぶりにメガネを購入しました。遠近何とかと言うもので、処方箋のもとで作りました。今回のデザインは、サングラス好きともあって、フレームの横幅はやや広めを選びました。クロのフレームを探していましたが、これこれ、カッコいい、ガンメタがありました。メタリックの方が以外に顔映りが優しく見えます。この材質に合...
-
今日は暑かった・・・ジリジリと太陽に焼かれ・・・あー、疲れた。
-
投稿日 2013-04-04 18:44
LAN-PRO
by
KUMA
多忙を極めています。※写真はWebから拝借