-
投稿日 2014-04-23 09:03
日常のつぶやき~この庭と草木
by
moon
キエビネは、まだ開花しそうにないけれど、エビネが満開の季節です。
-
投稿日 2014-04-23 04:29
Zak_Gassai-Bukuro
by
zakkah
林縁から林床、あちらこちらに春の息吹きを感じる。散策の途、足元でシダ植物が談笑してるやに見えた。「そこの爺さん・・・又、きてくれたか^^)って微笑ってる」人知れず、植物たちもいとなみを始める、春。シダ類の若芽の特定は・・・よくわからない、が多分・・・?オニヤブソテツ(鬼藪蘇鉄)オシダ科ヤブソテツ属学名;Cyrtomium falcatumソーラスが見られる頃に再確認してみよう。色々なシダ植物も若芽を見せてくれる。4月20日誌「泉の森4/13」 ...
-
投稿日 2014-04-23 02:51
PSPINC代表 内倉憲一の公式ブログ
by
内倉憲一
過去1年間投稿のないユーザー様を抹消させて頂きました。最近は登録をされてお使いになられないユーザー様も多いようです。少し考えないといけないですね。
-
投稿日 2014-04-23 01:42
Otto's blog
by
Teragoya Otto
Iwato`s annual (= every year) festival was on Sunday. It was overcast (= cloudy) but fortunately it didn`t rain until the end of the festival.My sons wanted to catch goldfish. It cost 300yen for a normal paper scooper (ポイ) or 500yen for a metal mesh spatula. Paper ones are hard to use, so I chose sp...
-
沢山花をつけた アバカド でも、 実になったのは、今のところ四つこのまま、大きくなるとも思えない、でも、期待している、今年は、メキシコ料理に使うタイムが不作、価格は四倍らしい、爺さんは今年、柚子がないので、ライムを植えた、正解か? 今沢山の花が咲いている、 やはり、柑橘類の花は 良い匂い、今年は、グ...
-
投稿日 2014-04-22 23:42
タロージャーナル
by
タロー
アースデーの「3行日記」1.吹上のブランドショップに強盗が入ったんだってね。確か結婚指輪を買ったのはあそこの店じゃなかったっけ?2.朝になると状況が一変し昼になるとまたさらに。やってもやっても…、もうふざけんなっつーの。「やりがいもクソもなくて、『やってらんない』」、可夢偉のパクリですけど。3.クタ...
-
投稿日 2014-04-22 23:12
絵日記綺譚
by
もうひとりのまこと
木吉鉄平の声はおおらかで優しく安心感を与える伊月俊の声は冷静で落ちつきを感じさせる日向順平の声は力強くよく通る。チームに気合いを入れ引っぱってくタイプの主将にぴったりの声だ今晩はの時間で御座います今晩は。もうね月曜日に此の頁を読んでから先に進まなくて頑張って読んだら又しても木吉鉄平LOVEになりそう...
-
見出したら止まらなくて・・・。今見てるのは、アラスカ・オーロラ編。DVD何枚もあるから、全編踏破するのはいつになるやら。さてさて、次はどれ見ようか?
-
投稿日 2014-04-22 19:20
ハルのブログ
by
ハル
2014年4月22日(火)あと一週間もしない内に、G連休だ~!例年、G連休明けに、ヨーロッパ行き航空券予約をいただくケースが多い。そしてその頃、費用対効果の良い航空券は、売り切れ、ヘロ。最近の航空券は、とても複雑な航空運賃と販売条件を設定してある。1年前の情報は、全く役に立たないほど、変化スピードが...
-
投稿日 2014-04-22 17:52
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
山歩きの好きなお客さんから「タラの芽」をいただいたとのことで、<あいちゃん>が天ぷらとして揚げてくれました。この時期の旬の味として、おいしくいただきました。「タラ」は、ウコギ科タラノキ属の落葉低木で、新芽を「タラの芽」といい、 「モヤシ」 と同様に発芽した新芽(スプラウト)を楽しむ食材で、天ぷらにし...