-
これ、エンダイブ サラダにと植えたが、 何しろ小家族毎日 サラダも ちょっと考え物 庭でとれる野菜新鮮でいいのだが、せっかく花がさいたので、種を取ることに、 苗を買ったほうが、便利だが!!!...
-
投稿日 2014-04-25 00:19
ギター余話
by
Toshiaki Nomura
昨日もいいお天気。日中は気温が上がって、若干体調は良くなかった・・・。コンサートに向けた練習があり、かなりくたびれて帰宅。帰ってくると鹿児島のお菓子「げたんは」が置いてあった。脳みそをむちゃくちゃ使った後だったので、この黒糖菓子はうれしかった。少し甘味は強いほうかな・・・。柔らかめで歯ごたえはないが...
-
投稿日 2014-04-24 23:33
絵日記綺譚
by
もうひとりのまこと
天草理緒(転生学園月光録)、山本武(家庭教師ヒットマンREBORN!)、ネリエル・トゥ・オーデルシュヴァンク(BLEACH)、誕生日お目出度う御座います!!!天草理緒、山本武、ネリエル・トゥ・オーデルシュヴァンクにとって良い一年になります様に!!!今晩はの時間で御座います今晩は。多分ネリエル・トゥ・...
-
投稿日 2014-04-24 23:05
mokomoko from 神戸
by
mokomoko
讃岐細麺の案内文。讃岐うどんは太麺と思いこんでいたわたし。好奇心に駆られ入店。麺の太さは冷麦くらい。確かにこしはあるけど、こんな細麺の讃岐うどんってあるんでしょうか?...
-
当院では、各種教室を開いていますが、ママとベビーのプログラムが新しくなりました♪ベビーマッサージ教室では、アロママッサージでスキンシップをとっていただいた後、ママ同士おしゃべりしながらハーブティーでリラックスしてくださいね(^^)当院アロマコーディネーターおすすめのハーブティーを美味しくブレンドいた...
-
投稿日 2014-04-24 21:42
yumi-blog♪
by
yumirou
これ、私がデザインした髪型です、如何でしょうー。
-
投稿日 2014-04-24 21:27
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
お客さんから差し入れの 「コゴミ(屈)」 、期待通り<えっちゃん>が天ぷらにしてくれました。「コゴミ」だけでは寂しいと感じたのか、「筍の煮付け」の天ぷらと合わせて出てきました。「コゴミ」はひと口サイズの大きさですが、癖のない新芽の味が口に広がり、「筍の天ぷら」共々、旬の味わいが楽しめました。...
-
農産物なんかはともかく、自動車は。なんの余地が有るんだろう?だって、関税有ろうが無かろうが、燃費基準が違おうが、魅力あるクルマなら売れる訳だし。交渉に火花散ってる意味を見出だせない。買うか買わないか、それは客の価値観に依存してるんだから。誰か、アホにも分かるように詳しく解説して欲しい。...
-
投稿日 2014-04-24 19:34
不良のアウトドア
by
Mt.zaki
濃くない一日と言うのは、そう有るわけではないのだが、今日と言う一日はかなり強烈なエスプレッソだ。始まりは始発の空港から。そして、僕らのシステムが時代を変革する。...
-
投稿日 2014-04-24 18:54
お菓子教室シュクレ
by
Sucre
いちごのムースを使った春のらしいケーキに仕上げました。4月5月の研究のお菓子クラスでレッスンします。グラスやココット型に流して作れば、手軽なデザートとして使えます。...