-
投稿日 2023-03-20 19:25
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
今週の『週刊ヤングマガジン』16号(講談社)の表紙&巻頭グラビア&巻末グラビアは、「まるっとイタダキ! ハロプロ爆春グラビアジャックSP」ということで特集されています。表紙カバーには、前列(左)<牧野真莉愛>(22) ・(右)<北川莉央>(21)「モーニング娘。'23」/後列(左)に<中山夏月姫>(20)「OCHA NORMA」・(右)<岡村美波>(22)「BEYOOOOONDS」の4人が登場しています。<ハロプロ>は、「ハロー!プロジェクト」の略称として、アップフロントプロモーションをはじめとするアップフロントグループ系列の芸能事務所に所属する女性アイドルグループ・女性タレントの総称、または...
-
投稿日 2023-03-20 18:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
女優の<新田桃子>(26)が、3月20日発売の『週刊プレイボーイ』14号(集英社)の表紙・巻頭グラビアに登場しています。<新田桃子>は1996年6月7日生まれ、東京都出身です。『暴太郎戦隊ドンブラザーズ』(テレビ朝日系)に「雉野みほ/倉持夏美/獣人(ジュート)」一人三役で出演。<真田佑馬>原案・プロデュース、<佐藤克則>が監督を務める映画『30S』(2023年全国順次公開予定)に「御手洗薫」役で出演しています。今週の『週刊プレイボーイ』はスーパー戦隊のヒロインが大集合しています。<新田桃子>のほかにも現役&歴代戦隊ヒロインのグラビアが組まれています。 新シリーズ『王様戦隊キングオージャー』(2...
-
投稿日 2023-03-20 16:45
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
今夜<21:00>より「NHK-BSプレミアム」にて、2011年ドイツ製作の『原題:Der ganz große Traum』が、邦題『コッホ先生と僕らの革命』として2012年9月15日より公開されました作品の放送があります。ドイツサッカー界の父と言われる<コンラート・コッホ>(1846年~1911...
-
投稿日 2023-03-20 15:45
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
20日午前の東京株式市場で日経平均株価は反落し、前週末比227円45銭(0.83%)安の2万7106円34銭で前場の取引を終えています。金融システムの混乱が世界の景気を悪化させるとの懸念が強まり、幅広い銘柄で売りが優勢となりました。3月10日の米銀シリコンバレーバンク(SVB)の経営破綻に端を発した...
-
投稿日 2023-03-20 14:29
岩魚太郎の何でも歳時記
by
岩魚太郎
https://mica-gorai.jimdofree.com/ 岩魚太郞は・・・【いつかまた浪江の空】・・・を応援しています。-------------------------------いつかまた浪江の空を-------------------------------岩魚と山...
-
投稿日 2023-03-20 14:25
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
<黒柳徹子>による自伝的物語『窓ぎわのトットちゃん』が、アニメーション映画化され、2023年冬に全国で公開されます。1981年3月6日に講談社より出版され、世界累計発行部数2500万部を記録しています『窓ぎわのトットちゃん』の主人公は、何事にも好奇心旺盛でお話好きな小学1年生の「トットちゃん(=黒柳...
-
投稿日 2023-03-20 13:25
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
今夜<18:30>より「BSテレ東」にて、2015年アメリカ製作の『原題:Mad Max: Fury Road』が、邦題『マッドマックス 怒りのデスロード』として、2015年6月20日より公開されました作品の放送があります。荒廃した近未来を舞台に妻子を殺された男マックスの復讐劇を描いた『マッドマック...
-
投稿日 2023-03-20 12:25
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
日の出時刻<6:04>の朝6時の気温は「7.5度」、最高気温は「17.1度」予想の神戸のお天気です。本日の【宅配クック1・2・3須磨垂水店】のお弁当のおかずは、「メバツ煮付け・味付いんげん」+「さつま芋煮」+「畑のお肉の旨煮」+「かにかま入り玉子サラダ」+「切り昆布煮」でした。...
-
部屋を片付けようと思ったときにすんなりできない方は大抵言い訳をされます。モノが捨てられない。確かにモノを捨てるってとってもエネルギーがいります。捨ててしまって、また必要になったらどうしょう。これはまだ起こってもいない未来を心配しています。もう決して使わないモノなのにもったいないと大事にしまっておく。過去に意識が向いています。私たちが生きているのはいつかなのか!?過去でもなく未来でもなく今なのです。不要なもの囲まれている環境は今をなにがしろにしていることになります。私のコーチングでは最初にモノと向き合われる方が多いです。自分の大切なものと一緒に過ごすは自分を大切にすることでもあるんですね。充実し...
-
投稿日 2023-03-20 10:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
本日<13:00>より「NHK-BSプレミアム」にて、1989年アメリカ製作の『原題:Dead Poets Society』が、邦題『いまを生きる』として、1990年3月17日より公開されました作品の放送があります。<ロビン・ウィリアムズ>が主演を務め、名門全寮制学校の型破りな教師と生徒たちの交流と...